goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

ラジオでリトミック

2008-05-16 16:14:58 | 番組からのお知らせ
5/18放送のラジオでリトミックは、青森市油川幼稚園にお邪魔しました。
お話を静かに良く聞ける子ども達でしたね
歌はリハーサルで元気よく!・・・し過ぎたみたいでしたが
でもしっかり本番でも最後まで歌ってくれました



父母の会
幼稚園というと、先日父母の会の総会がありました。
要するに、役員を決める、新体制を作る、というようなもの・・・。
あ~、実にイヤです
あの決まらない感もイヤだし、率先して手を挙げるつもりもなく、でも決まらなくてジャンケンとかアミダとかっていうのはもっとイヤ。


・・・・会長をやってもらえませんか?の打診があり、最終的に引き受けることになりました

分からないから教えてもらわなきゃできないし、誰かやらなきゃいけないことだし、やらないと始まらないしね。
そしてこの「あいことば」の為に?なればいいなとか、私自身の精神的スキルアップに繋がるかもしれないし、息子のためにもなるかなと、引き受けましたよ。

役員を平等に!とか、不公平だ!とか、絶対にイヤだから目も合わせない!とか、
なんか悲しいよな~と思う。
やりたい人っていうのはちゃんといるんでしょうけど、基本日本人は控えめな人種だからみんなが伏し目がちなるのは仕方ない。
でもさ、自分の子がお世話になってる園(保育料はらってるから当然っていう考え方はナンセンス!保育料以上の思いやりや楽しさをもらっているもの)だもの、出来ることだけでいいお手伝いしませんか?
私でヨッカッタラ精神でみんながみんなお手伝い程度で力を貸せば、不公平とかって考え方はなくなるのかな~と。
イヤだと思えば“不公平”って考え方に繋がっちゃうもの・・・


ま、でも大変だろうけど・・・私はお手伝いするよ
だって娘もいずれ入園させることになるだろうし、やらないと始まらないもん

木いちごつみ・・・詩よ!

2008-05-16 15:54:31 | 絵本
おはなしきこう
今週は、岸田えりこ作 山脇ゆりこ絵「木いちごつみ」(福音館書店)詩を紹介です。
息子はあんまり詩に反応してくれませんが、私は声を出して詩を読むことが気持ちよくて好き。
ねんねの時にいいかもしれません。

ラジオでリトミック
音にあわせて一緒に体うごかしましょう!
5/18は、青森市油川幼稚園 年長ふじ・こぶし組42名のお友達に協力してもらったよ!
・きょうからともだち
・おかあさん
・ことり
・スキップ  を元気に歌ったり踊ったりしましたよ

番組からのマンスリープレゼンド書カード1000円分を3名様。
あて先は
030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森「あいことば」係
FAX 017-722-3000 Eメール aikotoba@afb.co.jp