ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

9/14のあいことば

2008-09-12 12:02:44 | 番組からのお知らせ
おはなしきこう
いとうひろし作 「だいじょうぶ だいじょうぶ」(講談社)
母さんが読んでみたら?


後半は情報コーナー

9/27・28(土・日)「あおもり グッド・トイ展」青森市アピオあおもりで開催
(入場無料)
世界中から集まったおもちゃを見て触って自由に遊ぶことが出来ます。
大型滑り台、ボードゲーム、みんなで遊べる積み木、いろいろ面白いの
・27・28日ワークショップアリ
・28日10:30~講演会「おもちゃがつなげるもの」
東京おもちゃ美術館館長 多田ちひろさんを講師に
お問い合わせ017-732-1011


9/28(日)青森公立大学 13:00~
青森障害者ともの会コスモス主催「コスモスコンサート」開催(入場無料)
出演:ジラーフ 西部バレエスタジオ バレエストレッチ 青森第一高等養護学校の先生と生徒のバンド、わいわいはうすコスモス、青森吹奏楽団。
お問い合わせ017-787-1616


「あいらんどけいさつ☆ロコモコップ」
ハワイの日本語ラジオ局 ハワイ101FMでの朗読がきっかけで絵本になりました。
警察官ロコモコップが事件を解決!!その解決には英語のキーワードが隠れています。英語のフレーズを気分よく口に出せそう
HPでも検索可能検索エンジンで「ハワイ101FM」で紹介しています。

プレゼントだよ
①番組からのマンスリープレゼンド書カード1000円分を3名様。
②ハワイ101FM「あいらんどけいさつ☆ロコモコップ」ステッカー&絵本セット・・・3名様


・西村さんへ絵本朗読の質問、絵本の選び方の疑問質問お待ちしています
  ・ハッピーバースデーコーナーでは9月生まれのお友達募集中

プレゼント&メッセージのあて先は葉書の方
030-8691 青森中央郵便局私書箱21号 エフエム青森「あいことば」係
FAX 017-722-3000 Eメール aikotoba@afb.co.jp


だいじょうぶ だいじょうぶ

2008-09-12 11:34:45 | 絵本
小さい頃、戸締りしたか心配で眠れなくなったり、明日朝がこなかったらどうしようとか、風邪をひいて苦しくてこのまましんじゃうんじゃないかな?
と不安になったり、私はいつも何かにおびえていたように思います。

長く同級生から無視されたり、机に何か入れられたり、でも相談する人もいなくて、今で言うイジメにあっていたとも思います。

ドタバタした心理状況の中、ひたすら平生を装っていた私は不安と諦めを常に胸に閉まって生活していました。
嘘のような本当の話。。。  暗い話ではないよ、もう時効だから!

あの時出会いたかったな、この本に。
いとうひろし作「だいじょうぶ だいじょうぶ」講談社
でも、私にそう言ってくれるおばあちゃんは居たから大丈夫でこれたけど。

今でも幼少時代を思い出しながらこの本を読んでいます。
時々無性に読みたくなる、そしてホロっとしたくなる、お母さんにいいよ。
「だいじょうぶ だいじょうぶ」息子にも言ってあげてます。