goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログあ・い・こ・と・ば

エフエム青森 毎週日曜日朝9時~放送「あいことば」の情報。
絵本の紹介・リトミックの様子・お誕生日の紹介など。

不思議な力

2008-10-18 22:24:32 | 母ちゃん話
今朝、早起きした主人が私のジムニーを洗ってくれた。
それはそれは半年振りくらいで(オイ)愛するジムニーが新車のような輝きになった。(洗車しないなんて愛してないみたいだね笑)

昼、車に乗って眩しいな~とサンバイザーを降ろしたら、サンバイザーに備え付けされていた鏡がボロっと落ちてきた。。。。。
あれ?????洗車した時に丁寧に拭きすぎた?
でも、聞くと車内拭いてはいないとのこと…。

10月でようやく1年になる愛車。
今月は1年点検。行こう行こうと思っていたのが伸び伸びになったし、これはこのまま点検へ行くか!というか、もしかして去年の今日納車した車だったりして??

そう!去年の10月18日に納車した車。。。
しかも、父さんからの最後のプレゼントの車。。。



ディーラーで点検と鏡の取り付けをお願いしたところ、今まで鏡が落ちた車は無いとの事。
鏡がこんな風に取り付けされていことも知らないので、部品発注後の交換となりますだって…。滅多にないんだろうね~。

父さん、凄いな、安全運転するからね!
っていうか不思議な力はいらないから生きていてくれよ~だよね。
私も死んだら子供たちを不思議な力で守ってあげることできるかな~??ってことが不安になっちゃったよ(笑)

愛おしいストレス

2008-10-18 22:10:12 | 母ちゃん話
お風呂…癒しの空間っすよね~。
あの限られた密閉の空間、至福のバスタイム。
…に早くならないかな?


おもちゃ箱から持ってきたママゴト道具に夜店で釣ったお魚のおもちゃ、そして恐怖の紫色の紙粘土、を、新しいお湯にドバ~ッと入れ遊んでいたお兄ちゃん。

髪洗うのはイヤ~!!とわめき散らす娘。

ひたすら我慢我慢の母。
まずは娘を終わらせて…と思ったが、新しいお湯には紫色のフニャフャの物体が浮かんでいるのを発見しいつの間にか血圧が上がる。。。。

ぎゃ~~~!!お兄ちゃんの入れた紙粘土がお風呂の中でとろけている~怒っても仕方ないと思いつつも、、、、怒っていた私。
お風呂には紫色の物体が浮遊して紫の液体になり溶けていった…。ガーン

娘はバスチェアに座ってる訳はなく、つかまり立ちのオンパレード!
お兄ちゃんのおもちゃを片っ端から食い漁る…ヤメテクレ(涙)
母ちゃんの泡も美味しそうに食べる。。。
本日の締め、紙粘土入りのお湯につかる。。。


限られた密閉の空間。ストレス溜まるバスタイム。
2人が上がり、ほんの少しの自分のバスタイムもゆっくり、というよりはカラスの行水。洗うだけで既に疲れている。

でも、そんな時思うこと。
あと少しでこのストレスも無くなるだろう。お風呂も一緒に入らなくなるだろう。
このストレスも愛すべき事だと。。。。思うには時間がかかる(笑)