SHINさんからいただいた東京ジャズのDVDで
小沼ようすけがやってて ええ曲やし、またなんか懐かしいし、、と思って見たら Can we still be friends"友達でいさせて" Tラングレンの曲やった。
tsutayaでベストを借りた。
30年も前 聞いときゃよかった、。
と今ようやく思う音源。
どロックがポップ的になる時代
丁度 クロスオーバーが好きで
興味がなくなり聴かなくなった'74~'75年頃、
あんなに有名で 一曲も聴かなかったことを
時間軸として捕らえられないことに悔やんでる、。
しばらくして AORが台頭し、十分近代に
アシッドシーンのジャミロクワイとかあるけど
当時あんなに聴かなかったTラングレンに
十分な素材、ディテールがある。
今聞いて 感動した。(今頃 なに言よん?、の世界)
最近何故かそこいらじゅうで流れてる気がするのは
何故だろ。
なんだか「たまらん」良さに気づいてよかった、。
・A dream goes on forever"夢は果てしなく"
・I saw the light”瞳の中の愛”etc.
*しかし当時の邦題って、どうなん、、?
小沼ようすけがやってて ええ曲やし、またなんか懐かしいし、、と思って見たら Can we still be friends"友達でいさせて" Tラングレンの曲やった。
tsutayaでベストを借りた。
30年も前 聞いときゃよかった、。
と今ようやく思う音源。
どロックがポップ的になる時代
丁度 クロスオーバーが好きで
興味がなくなり聴かなくなった'74~'75年頃、
あんなに有名で 一曲も聴かなかったことを
時間軸として捕らえられないことに悔やんでる、。
しばらくして AORが台頭し、十分近代に
アシッドシーンのジャミロクワイとかあるけど
当時あんなに聴かなかったTラングレンに
十分な素材、ディテールがある。
今聞いて 感動した。(今頃 なに言よん?、の世界)
最近何故かそこいらじゅうで流れてる気がするのは
何故だろ。
なんだか「たまらん」良さに気づいてよかった、。
・A dream goes on forever"夢は果てしなく"
・I saw the light”瞳の中の愛”etc.
*しかし当時の邦題って、どうなん、、?