隣家の垣根に咲いている レンギョウとウメの花です。
レンギョウの花です。黄色い色と 花の数が強烈です。
ウメの花ですが 一般的なウメの花とは違うようです。
純白な花びらと しべが印象的です。
我が家の庭に咲いた 椿の花に雨上がり後の水滴が残っていました。
毎年 白モクレンと紫モクレンが同時に咲きますが 何故か今年は白モクレンが先に開花しました。
私の生まれ育った故郷の景色に似ていて好きな場所です。
隣家の垣根に咲いている レンギョウとウメの花です。
レンギョウの花です。黄色い色と 花の数が強烈です。
ウメの花ですが 一般的なウメの花とは違うようです。
純白な花びらと しべが印象的です。
我が家の庭に咲いた 椿の花に雨上がり後の水滴が残っていました。
毎年 白モクレンと紫モクレンが同時に咲きますが 何故か今年は白モクレンが先に開花しました。
私の生まれ育った故郷の景色に似ていて好きな場所です。
こういう所大好きです。
雨に濡れた梅の花、ユスラウメみたいですが~?
私も先日近くの公園で見かけました。
いつもコメントありがとうございます。
ひろさんも こういう風景お好きですか!
この場所に来ると 子供の頃を思い出します。
花の名前教えていただきありがとうございます。
忘れないようにメモしました。
山の段々畑がこんな感じですね。
何故か懐かしい風景ですね。
写生に行ったことがありますが、だんだん緑のグラデーションが
美しくなりますね。
こんなにのびのびとしたお花たち 美しいですねぇ。
モクレンは 白モクレンよりも遅いですね。
昔はどこにでも有った景色だと思いますが
開発が進み 近くでは この様な景色は少なくなりました。
何年か後には この様な景色を知らない子供たちが
出てくるかもしれません。
残したい風景だと思います。
これから新緑が美しい時期になります 楽しみです。