愛来の起床は家族と同じで ウイークデーは午前6時 休日は7時半頃です。
朝食は私と同じ6時半頃に食べます。
我が家に来た当時は 慌てて食べて 次の食事(兄弟の食事を食べていた様子です)を探していましたが
最近は「待て」が出来るようになりました。
このソファーがお気に入りです。自分のゲージには入らず ここでリラックスしています。
ゲージには トイレとおもちゃを持ち込んで遊ぶ以外は ほとんど入りません。
このスタイルは ラブそっくりです。顔もラブに似ているような気がします。
愛来独特のポーズです。
この姿勢が落ち着くのか 得意のポーズです。
おもちゃは沢山ありますが 愛来の一番のお気に入りは このタワシです。何故だかわかりません。
17日に2回目のワクチン接種をしました。次回のワクチン接種迄 公園デビューはお預けです。
昨日我が家に来て初めてシャンプーをしましたが 未だかゆがっています。
チクチクする刺激が良いのでしょうかね。
何だか嬉しくなっちゃいます。
有難うって思います。
見つめてくれる瞳がなんとも言えず、愛らしいですね。
ラブちゃんに似ているんですね。
2代目ラブちゃんのようですね。
“たわし”というのが、良く分かります。
登場するたびに 成長しているのが楽しみです。
そうなんで タワシです!おもちゃは沢山あるのですが
何故かタワシがお気に入りです。
愛来は我が家の主人公です!
本当は厳しく躾ける必要が有るかと思いますが・・・・。
このままでは ラブの2代目になると思います。
庭に出ると小さな石ころを口に入れるので 注意が大変です。
草も食べますが 少しくらいは良いかと見逃しています。
ワンちゃんの小さい時の噛みつきは仕方有りませんが
生傷が絶えません。
腕や手は絆創膏で一杯です。
すっかり慣れましたね。
石ころは何で口に入れてしまうのでしょう~?
幼いので何でも好奇心があるのでしょうね。