今日はとある学校でケース会議がありまして、その中で支援学級の見学をさせていただくことがありました。
普段から各学校の支援学級を中心に送迎で回らせていただいてますので、全く知らないわけではなかったのですが…
改めて「良い環境だな~」と思いました。
私たちの頃とは全然違います。
私が行ってた小学校は支援学級というものが無かった。
だからクラスに1人2人くらい個性的な子がいましたよ。
学校に来ない子もいましたね。
もう30年も前になるのか…
いや~
恵まれてるな~
いろんな教育者が少人数クラスに2人くらい入っている状況。
もちろん必要だからというのはわかってる。
しかしふと通常クラスに目を向けると30人くらいが1人の先生の授業を受けている。
頑張れ。
みんな。
我々の頃との環境の違いを改めて確認し、これからの世の中は集団に入って行くことが苦手な子たちの居場所もしっかり確保されていくのかなと。
我が国のホームレスと言われる人たちの多くが発達障害だと言われてるじゃないですか。
18歳で上京した時に見た夜の新宿駅の光景は今でも忘れない。
ものすごい数の段ボールハウス。
電車内やごみ箱で集めたであろう雑誌を道端で売っているおっさん。
空き缶を大量に集めてるおっさん。
もうそんな思いをする人たちがこれからどんどん減っていくんでしょうね。
そうであってほしい。
さて、今日の日中一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/57d6ecfb8e37e83f20ba5f970fcf51bd.jpg)
宿題頑張ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/3c3070a71a126a53415ed74d82d7d906.jpg)
お外遊びは短時間で。
今年も熱中症ゼロで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/dc5f87fc25d605be52690c47a8f76f47.jpg)
室内は快適だ~
そしてピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/a50d15db799a87f986152f29d0f2fc22.jpg)
今日はおやつ作りですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/587ef2e85ae74afe8949deae3bbb80fa.jpg)
ゼリーや果物を一口大にカット。
フルーツポンチです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/6b2a5509f6604de03673fd653150ac0b.jpg)
コレを入れてね。
ウマ~~
そしてヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/540b52696a2833b46012676c3c628ab6.jpg)
今日は「歩いて跳んで、サーキット!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/8aa7ccdcd4e4f931dfb344b72775159d.jpg)
障害物をジャンプや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/4e4b7465f478ee07e57e6aa58e25dc0b.jpg)
倒せ~~
みんな頑張って見事ゴールです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/01c837218d9ee28f863c1186b0486698.jpg)
2部はコースター作り。
コルクにタイルを貼って、かわいいコースターができました~
普段から各学校の支援学級を中心に送迎で回らせていただいてますので、全く知らないわけではなかったのですが…
改めて「良い環境だな~」と思いました。
私たちの頃とは全然違います。
私が行ってた小学校は支援学級というものが無かった。
だからクラスに1人2人くらい個性的な子がいましたよ。
学校に来ない子もいましたね。
もう30年も前になるのか…
いや~
恵まれてるな~
いろんな教育者が少人数クラスに2人くらい入っている状況。
もちろん必要だからというのはわかってる。
しかしふと通常クラスに目を向けると30人くらいが1人の先生の授業を受けている。
頑張れ。
みんな。
我々の頃との環境の違いを改めて確認し、これからの世の中は集団に入って行くことが苦手な子たちの居場所もしっかり確保されていくのかなと。
我が国のホームレスと言われる人たちの多くが発達障害だと言われてるじゃないですか。
18歳で上京した時に見た夜の新宿駅の光景は今でも忘れない。
ものすごい数の段ボールハウス。
電車内やごみ箱で集めたであろう雑誌を道端で売っているおっさん。
空き缶を大量に集めてるおっさん。
もうそんな思いをする人たちがこれからどんどん減っていくんでしょうね。
そうであってほしい。
さて、今日の日中一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/71/57d6ecfb8e37e83f20ba5f970fcf51bd.jpg)
宿題頑張ってます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/3c3070a71a126a53415ed74d82d7d906.jpg)
お外遊びは短時間で。
今年も熱中症ゼロで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/dc5f87fc25d605be52690c47a8f76f47.jpg)
室内は快適だ~
そしてピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/01/a50d15db799a87f986152f29d0f2fc22.jpg)
今日はおやつ作りですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3c/587ef2e85ae74afe8949deae3bbb80fa.jpg)
ゼリーや果物を一口大にカット。
フルーツポンチです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ba/6b2a5509f6604de03673fd653150ac0b.jpg)
コレを入れてね。
ウマ~~
そしてヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/540b52696a2833b46012676c3c628ab6.jpg)
今日は「歩いて跳んで、サーキット!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/8aa7ccdcd4e4f931dfb344b72775159d.jpg)
障害物をジャンプや~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f9/4e4b7465f478ee07e57e6aa58e25dc0b.jpg)
倒せ~~
みんな頑張って見事ゴールです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/58/01c837218d9ee28f863c1186b0486698.jpg)
2部はコースター作り。
コルクにタイルを貼って、かわいいコースターができました~