今日は代休のところが数か所ありました。
運動会の準備の代休っていう我々世代にとっては謎の代休ですね。
運動会本番の代休もあったり、10月に入るとすぐに秋休み。
そんなに休んで大丈夫か?
ニッポン!
って。
ただ単に羨ましいだけですけどね。
しかし土曜日が午前中だけ授業があった時代、学校から走って帰ってチキンラーメンを食べるあの喜び。
至福のひと時でした。
完全に休みだったらあの何とも言えない幸せな感覚は味わえまい。
ケッケッケ~
って。
悔しいんで負け惜しみを1発入れておきました。
さて、今日の日中一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/61a27689d87a07be8366c5390c2e7bc4.jpg)
朝一工作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/5e2f0b7b33497847c2f88588981cc187.jpg)
お昼はカレーを食べました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/21f490e6e5141a130526065f58b5797e.jpg)
午後からもいつも通り賑やかでしたよ!
そしてピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/3f78e183eaed98fb506449d05ea914e7.jpg)
今日は10月のカレンダー制作でっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/904b97bae6a29de3ce6a56385f5d0877.jpg)
ジャックオランタン(って何だ?)とおばけを作りました~
そっか~
もうハロウィンが近いのか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/073e5b2763d31b1e64ef9a66c304b2eb.jpg)
2部はお買い物へ。
お買い物リストの確認ですね~
そしてヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/3b20b313f8b6a4462e5f7faae4c00366.jpg)
今日は「フレ!フレ!玉入れ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/3b6fd3516c47b2fa200c3c4100a34b77.jpg)
運動会シーズンなんで。
職員さんがかごを担いでボールを入れます。
ちなみに「からう」は方言。
「ランドセルをからう」とかですね。
しかし方言といっても通じる範囲は広範囲のようで、九州全体で通用するらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/c0e51afbff8d4608e05f560cd28d8040.jpg)
数を数えましょう。
どっちが勝ったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/2ab6530445225b1017c94ee4c428ddbe.jpg)
2部では昨日に引き続きミノムシ制作をしましたよ~
運動会の準備の代休っていう我々世代にとっては謎の代休ですね。
運動会本番の代休もあったり、10月に入るとすぐに秋休み。
そんなに休んで大丈夫か?
ニッポン!
って。
ただ単に羨ましいだけですけどね。
しかし土曜日が午前中だけ授業があった時代、学校から走って帰ってチキンラーメンを食べるあの喜び。
至福のひと時でした。
完全に休みだったらあの何とも言えない幸せな感覚は味わえまい。
ケッケッケ~
って。
悔しいんで負け惜しみを1発入れておきました。
さて、今日の日中一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/25/61a27689d87a07be8366c5390c2e7bc4.jpg)
朝一工作。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/5e2f0b7b33497847c2f88588981cc187.jpg)
お昼はカレーを食べました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/21f490e6e5141a130526065f58b5797e.jpg)
午後からもいつも通り賑やかでしたよ!
そしてピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9c/3f78e183eaed98fb506449d05ea914e7.jpg)
今日は10月のカレンダー制作でっす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2f/904b97bae6a29de3ce6a56385f5d0877.jpg)
ジャックオランタン(って何だ?)とおばけを作りました~
そっか~
もうハロウィンが近いのか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/073e5b2763d31b1e64ef9a66c304b2eb.jpg)
2部はお買い物へ。
お買い物リストの確認ですね~
そしてヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a6/3b20b313f8b6a4462e5f7faae4c00366.jpg)
今日は「フレ!フレ!玉入れ~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/35/3b6fd3516c47b2fa200c3c4100a34b77.jpg)
運動会シーズンなんで。
職員さんがかごを担いでボールを入れます。
ちなみに「からう」は方言。
「ランドセルをからう」とかですね。
しかし方言といっても通じる範囲は広範囲のようで、九州全体で通用するらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/31/c0e51afbff8d4608e05f560cd28d8040.jpg)
数を数えましょう。
どっちが勝ったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/28/2ab6530445225b1017c94ee4c428ddbe.jpg)
2部では昨日に引き続きミノムシ制作をしましたよ~