今更ながら三国志に興味を持ち始めております。
まあ日本で言うと弥生時代くらいの大昔の話なんで、今更も何もないですけどね。
優れた軍師、諸葛亮を味方につけたことでのし上がっていく劉備。
関羽や張飛も強力な味方だけど、豪傑ばかりをそろえてもダメなんだと。
色々深いな~って。
そして戦闘シーンが多すぎるな~って。
さて、今日の日中一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7a/3163d50d86a065cb99cd3f12b36ff852.jpg)
幼児部屋はひな人形制作!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/f5a3e5b449b7df6514360937fc29dae2.jpg)
素敵~
かわいい作品ができましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/cc7f0a09a8441e7a03b05ed587be0ee0.jpg)
そしてお外遊びもできました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/a31dd4d6b1df9e692f6e475f3ac596b3.jpg)
今日は職員さんの娘さんとお友達が見学に来てくれてました。
みんな若い人が大好きなんで嬉しかったでしょうね~
特に男の子たちは大喜び!?
そしてピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/c7c9101abe13ee4ee755665d621c382e.jpg)
土曜日調理!
今日のメニューはちゃんぽん、もやしときゅうりのゴマ和え、餃子の皮ピザでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/4ce26cd246479d780f585ad995b4572c.jpg)
おいしそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/a6f344da80f51793946e43a2711e5532.jpg)
ちゃんぽんもいいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/48c576421a0157fba32f1351e3902307.jpg)
午後からのバランスゲーム。
レストランの店員さんになりきってお皿運びだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/b48ea603ffa02d9b2e13e26279a88475.jpg)
手のひらに棒を乗せてキープする遊びもやりましたよ!
そしてヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/529665b9b9577133777cf4482eea393e.jpg)
今日は椿山公園へお出かけでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/fecf9937f3f9a96433fd94bc8a549197.jpg)
午前中の雨が心配でしたが、昼からは晴れてくれましたね!
今日は「ふれあいまつり」が開催されてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/729b9e1831e02d732b250d5aa89406cc.jpg)
現地でお弁当。
おいしかったですよ~
おしるこの振る舞いもあり、みんなでいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c3/1c3f0400b6e721cc03be2b9a0031e578.jpg)
クイズラリーもありましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/5f6dcc9bc05ef282ea8549f2851efd96.jpg)
ポン菓子の配布やシイタケの配布もあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/eb0b47e3a0c438bbf0bdf2a27274442c.jpg)
そして椿油を絞る体験もさせていただきました!
お土産いっぱい持って帰りました~
ほとんどのコーナーが無料なんですよね!
ヒルは去年も行ってるんですが、私は今回が初めてでした。
地元組合の気前の良さに驚愕!
祭といっても商売目的の妙な的屋も一切無し。
素晴らしいお祭りでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/4178bcdb254a02877ec950a273fa4cc6.jpg)
そしてその後はまなび野の公園に行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/677dc936973ee54a66007806d6439990.jpg)
公園遊具で遊ぶ41歳。
コレでも劉備に憧れる。
まあ日本で言うと弥生時代くらいの大昔の話なんで、今更も何もないですけどね。
優れた軍師、諸葛亮を味方につけたことでのし上がっていく劉備。
関羽や張飛も強力な味方だけど、豪傑ばかりをそろえてもダメなんだと。
色々深いな~って。
そして戦闘シーンが多すぎるな~って。
さて、今日の日中一時。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7a/3163d50d86a065cb99cd3f12b36ff852.jpg)
幼児部屋はひな人形制作!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7a/f5a3e5b449b7df6514360937fc29dae2.jpg)
素敵~
かわいい作品ができましたね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/23/cc7f0a09a8441e7a03b05ed587be0ee0.jpg)
そしてお外遊びもできました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/a31dd4d6b1df9e692f6e475f3ac596b3.jpg)
今日は職員さんの娘さんとお友達が見学に来てくれてました。
みんな若い人が大好きなんで嬉しかったでしょうね~
特に男の子たちは大喜び!?
そしてピース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/c7c9101abe13ee4ee755665d621c382e.jpg)
土曜日調理!
今日のメニューはちゃんぽん、もやしときゅうりのゴマ和え、餃子の皮ピザでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9c/4ce26cd246479d780f585ad995b4572c.jpg)
おいしそう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/14/a6f344da80f51793946e43a2711e5532.jpg)
ちゃんぽんもいいね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9b/48c576421a0157fba32f1351e3902307.jpg)
午後からのバランスゲーム。
レストランの店員さんになりきってお皿運びだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/9d/b48ea603ffa02d9b2e13e26279a88475.jpg)
手のひらに棒を乗せてキープする遊びもやりましたよ!
そしてヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c7/529665b9b9577133777cf4482eea393e.jpg)
今日は椿山公園へお出かけでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/fecf9937f3f9a96433fd94bc8a549197.jpg)
午前中の雨が心配でしたが、昼からは晴れてくれましたね!
今日は「ふれあいまつり」が開催されてました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8d/729b9e1831e02d732b250d5aa89406cc.jpg)
現地でお弁当。
おいしかったですよ~
おしるこの振る舞いもあり、みんなでいただきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c3/1c3f0400b6e721cc03be2b9a0031e578.jpg)
クイズラリーもありましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/04/5f6dcc9bc05ef282ea8549f2851efd96.jpg)
ポン菓子の配布やシイタケの配布もあり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c3/eb0b47e3a0c438bbf0bdf2a27274442c.jpg)
そして椿油を絞る体験もさせていただきました!
お土産いっぱい持って帰りました~
ほとんどのコーナーが無料なんですよね!
ヒルは去年も行ってるんですが、私は今回が初めてでした。
地元組合の気前の良さに驚愕!
祭といっても商売目的の妙な的屋も一切無し。
素晴らしいお祭りでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/29/4178bcdb254a02877ec950a273fa4cc6.jpg)
そしてその後はまなび野の公園に行ってきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e0/677dc936973ee54a66007806d6439990.jpg)
公園遊具で遊ぶ41歳。
コレでも劉備に憧れる。