花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

愛・地球博記念公園(自然観察会 -3)

2014-09-13 12:30:01 | 公園(観察会・ウォーク)
大陸から高気圧が張り出し、安定した晴天になる。
……澄んだ青空が広がって、絶好の行楽日和。
…………気持ちの良い晴天、涼しい風です・・・

☆☆☆ 槿(ムクゲ)の花 と ハナムグリ


★★《愛・地球博記念公園、自然観察会-2 》の続きです。
☆☆ アヒル ??
☆☆ 屋上へ上がります。






☆☆ 北方向を望むと・・・









☆☆ 愛・地球博記念公園リニア駅 へと道は 繋がってます。


☆☆ 花壇ゾーン






☆☆ エノコログサ(猫じゃらし)

☆☆ 向日葵 と 玉虫(タマムシ)の殻
☆☆ キノコは円形に生える(胞子が円形に飛ぶから)


★★ 愛・地球博記念公園 “ 自然観察会 ” は、
毎月第一日曜日、10時スタート(その前に、定員30名の予約客確認があります。)
12時ごろ解散しました。当日はファミリー参加が多く、参加者の内訳で、コースの変更も・・
真夏日で「林の中は何故涼しいか?」を聴きながらの散策となりました。