~ ~ ~ 南極観測船『しらせ』~ ~ ~
南極大陸付近の寒い海を航海する砕氷艦は、
船体の重みで氷を割り破るため、比較的横幅の広い
ずんぐりむっくりした姿が特徴です。1956年(昭和31)年に始まった
日本の南極観測では『宗谷』以来、現在の『しらせ』まで4隻が観測隊員を運んでいる。
南極大陸付近の寒い海を航海する砕氷艦は、
船体の重みで氷を割り破るため、比較的横幅の広い
ずんぐりむっくりした姿が特徴です。1956年(昭和31)年に始まった
日本の南極観測では『宗谷』以来、現在の『しらせ』まで4隻が観測隊員を運んでいる。
☆☆☆ スバル360 (名古屋ポートビル隣りにて展示)

★★ 名古屋ポートビル 7F(地上 53 m )展望室 から

☆☆ 遥か対岸にブルーボネット

☆☆ 名港トリトン(名港三大橋)



☆☆ 観測船『しらせ』


☆☆ 名古屋水族館


☆☆ 観測船『ふじ』

☆☆ ポートハウス

☆☆ ガーデン埠頭臨港緑園



までとなり、以後の公開は急きょ中止、午後3時名古屋港を出港となった様です・・・
★★ 昨夕の雲 と 月

☆☆ 一昨日は十三夜(今晩は満月、皆既月食が夕刻6時15分より始まる。)

