花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

7月『水曜日』観察会(2)

2017-07-16 00:11:00 | 公園(観察会・ウォーク)
◆◆ 7月12日、森林公園『水曜日』の自然観察会(尾張野鳥の会)、続きです。

☆☆ 半夏生(ハンゲショウ)


☆☆ タイサンボクの花


☆☆ リョウブの花





☆☆ ネムノキ の花


☆☆ オオバノトンボソウ(ラン科)


☆☆ カイコウズ(アメリカデイゴ)


☆☆ サンゴシトウ


☆☆ “ F 湿地 ” にて、チョウトンボが数羽飛んでいるのですが・・・


☆☆ オカトラノオ


☆☆ 森林公園・南門近く の 向日葵畑にて、





★★ キノコ……イグチ科(かさの裏面は通常のキノコの様なひだ状ではなく、菅孔と呼ばれる微細な
チュウブ状の構造を備え、その内壁面に胞子を形成する。)