花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

秋 の ブルーボネット (2)

2014-11-10 00:00:00 | 公園(観察会・ウォーク)
今日は、大陸からの高気圧が張り出して来るので、日中を中心に晴れるが、
………日本の南の前線からの湿った空気の影響で、雲が広がりやすい・・・

☆☆☆ 秋 の 薔薇

★★ 《 秋のブルーボネット》続きです。
☆☆ サニーハウス(ヨットの帆 や カモメの翼 をイメージしたガラス張りの建物)
☆☆ コニファー & ロックガーデン

☆☆ “ ハクセキレイ ” 小鳥も憩いをもとめて・・・
☆☆ 日本・テキサス友好の庭(ダレル・モリソンのデザイン)

☆☆ “ アラモの砦 ” をイメージした? …… パンパスグラス(左手の大きな植物)
☆☆ ファミリーガーデン
☆☆ カラースキームガーデン(草花の組み合わせで季節の色彩の変化を楽しむ)






☆☆ “ センターハウス ” に戻って来ました。 …… 入出園口(英国風のクラシックな建物)



☆☆ コスモス(イエローキャンパス)の花壇
☆☆ サニーハウス が “ カモメの翼 ” に見えます!!


☆☆ サニーハウス 内にて、北方向



☆☆ 水上バス乗り場(ガーデンふ頭へ約10分、金城ふ頭へ約20分)


☆☆ コンサートが開催されてました。(瑠璃色の地球、他・・)



秋 の ブルーボネット

2014-11-09 00:20:00 | ドライブ
昨日は “ 名鉄ハイキング ” と “ 駅ちかウォーキング ” の共同開催コースに参加しました。
その後、練習帆船 “ 海王丸 の セイルドリル ” を観に名古屋港ガーデンふ頭へ、
今日は、海王丸の船内一般公開(無料見学)が午前と午後に分け行われる様です。

☆☆☆ ブルーボネット・サニーハウス

★★ 11月2日 秋のブルーボネット
☆☆ 秋桜 の イエローキャンパス と チョコレートコスモス


☆☆ 四季を感じることが出来る『自然風庭園』



☆☆ ハロウィン仕様





☆☆ “ 花の谷 ”


☆☆ ブルーボネットの園内図

☆☆ シーサイドプロムナード











☆☆ 遠くに “ センターハウス ”





★★ 次回は、後半です。


さわやかウォーク・刈谷の秋のまつりを楽しもう! (2)

2014-11-08 00:17:17 | 駅ウォーキング
昨日は “ 満月 ” で、~ ~ ~ 《 立 冬 》~ ~ ~ (二十四節気) ~ ~ ~

暦の上では “ 立 冬 ” は冬の始まり。日差しが弱まり、日暮れも
あっという間。北風に枯れ葉が舞い踊る、初冬の風景がすぐそこまで来ています。
朝晩と日中の温度差が大きいので、体調管理には要注意です。


☆☆☆ クロガネモチ の 赤い実

★★ “ 郷土資料館 ” の 続きです。( 旧 亀城小学校、昭和初期の建築様式です。)




☆☆ はた織り機(かつて、祖母も織っていました。思ったより小さい。)

☆☆ 万燈祭 (製作名人、沓名鉦松 作)

☆☆ 現 亀城小学校 …… 郷土資料館の北隣り

☆☆ 玄関先





☆☆ 郷土資料館 分館

☆☆ 松 秀 寺(曹洞宗)


☆☆ 街路 にて …… 万燈祭 の 絵図


☆☆ 刈谷市美術館 …… 約 4. 2km、11 : 45頃








☆☆ 刈谷市産業振興センター (刈谷産業まつり会場)
☆☆ デンソー本社(デンソー夢卵 2014会場)…… 約 6.2 km ゴールです(12 : 30頃)



★★ 次回は、ブルーボネットに寄り道です。


さわやかウォーク・刈谷の秋のまつりを楽しもう!

2014-11-07 00:25:00 | 駅ウォーキング
昨日は、台風第 20 号の影響か、最高気温 24 ℃、最低気温 13 . 7℃と暖かくなりました。
……今日は、台風が日本の東海上に北上し、西高東低の気圧配置となり晴れ又は曇り・・・

☆☆☆ ヤマウルシ の 紅葉 (林の中)

★★ JRさわやかウォーキング
…… 《デンソー夢卵 と 刈谷産業まつり・刈谷の秋のまつりを楽しもう! 》コースです。……
☆☆ 東海道線・逢妻駅 スタートです。




☆☆ 刈谷市体育館






☆☆ 亀城 公園 “ 十 朋 亭 ” …… 近くに “ 刈谷城跡 ” が在った?






☆☆ 市原 稲荷 神社 …… 約 2.0 km地点、10: 45頃







☆☆ “ 寒桜?? ” と言う声がします・・・



☆☆ 郷土資料館 (旧 亀城小学校) …… 約 2.3 km、11 : 00頃



★★ 次回は、郷土資料館(昔なつかしい物が一杯)から、刈谷美術館へと進みます。


東仙狭金山湖 “ 岩屋ダム ”

2014-11-06 00:00:12 | ドライブ
今日は、大陸から高気圧が張り出し晴れるが、
…… 日本の南を北東に進む台風 第 20 号の影響で時々雲が広がる・・・

☆☆☆ 道路脇 の 紅葉

★★《 せせらぎ街道・西ウレ峠 四季の郷 へ 》の続きです。
☆☆ 馬瀬大橋 の上から

☆☆ 大きな鳥がふわりふわりと・・・


☆☆ “ 岩屋ダム ” が観えます。


☆☆ 東仙狭金山湖・岩屋ダム












☆☆ ダム湖 の外側









★★ 道路を南下して、国道 41 号線から帰って来ました。


せせらぎ街道 “ 西ウレ峠・四季の郷 ”へ

2014-11-05 00:20:00 | ドライブ
今日は、高気圧の中心が日本の東へ移動し、次第に湿った空気が入りやすくなる。
……午前を中心に晴れる。沿岸部では次第に雲が広がりやすい・・・

☆☆☆ 道路脇の黄葉

★★《 せせらぎ街道 “ こもれび広場 ” を目指して 》の続きです。
☆☆ 西ウレ峠・四季の郷(管理棟)気温 10 ℃ …… 詳しくは 昨年(2013/10/31)ブログ内にて






☆☆ 東仙狭金山湖(岩屋ダム)を目指します。
















☆☆ 東仙狭金山湖 の 上流 …… 馬瀬大橋の上を歩いてみる。

☆☆ 右手側



☆☆ 左手側








★★ 次回は、岩屋ダム(東仙狭金山湖)を観に移動です。


せせらぎ街道 “ こもれび広場 ” を目指して

2014-11-04 00:45:00 | ドライブ
今日は、西高東低の気圧配置が緩み、西から高気圧が張り出して、
…… 概ね、晴れ又は曇りとなる・・・

☆☆☆ 道路際 の 紅葉

★★ “ せせらぎ街道 ” へ
☆☆ 東海北陸道自動車道 “ 郡上八幡 IC ” を目指します。

☆☆ 高速道路を降りて、郡上八幡の街へ
☆☆ “ 道の駅 明宝 (磨墨の里公園 )” …… 国道 472 号線沿い、気温 14℃






☆☆ “ せせらぎ街道 ” 北上します。( 車窓です。)




☆☆ “ こもれび広場(標高 1,030m) ” にて 、気温 12℃

☆☆ もう、散り始めています。…… 林の中が明るいです!!



☆☆ 小川に沿って “ せせらぎの小径 ” があります。

☆☆ ブナ林への遊歩道(山歩き)が、土砂崩れか?通行禁止となっている。







☆☆ 遊歩道への階段があります。


☆☆ “ 西ウレ峠 遊歩道 案内図 ”

★★ “ 西ウレ峠 管理棟(標高 1,113m) ” へ移動です。


小幡緑地公園の秋 と 野鳥

2014-11-03 00:00:00 | 公園(観察会・ウォーク)
今日は、低気圧がサハリン付近まで進み、西高東低の気圧配置となり、
……概ね晴れますが、寒気や局地的な前線の影響で、雲の広がる所があります・・・

☆☆☆ 柿の実 (小幡緑地公園にて)

★★ ゆとり~とライン “ 砂田橋駅 ” …… ナゴヤドームが見えます。




★★ 小幡緑地公園 にて



☆☆ 緑ケ池 にて







☆☆ 雌鳥かな?




☆☆ 池の沖の方には、異なる鳥のグループがいます













★★ 頭上の 樹々 には



☆☆ コゲラでしょうか?



駅ちかウォーキング・水の歴史・特別公開コース (4)

2014-11-02 00:15:45 | 駅ウォーキング
今日は、日本海で低気圧が発生し、南岸にある前線が発達しながら
……東へ進む為、概ね曇りとなり、夕方から次第に雨となるでしょう・・・

☆☆☆ 参道ミュージアムより

★★《 東山給水塔 ・ 特別公開コース 》の続きです。
☆☆ 覚王山日泰寺 の隣り “ 揚 輝 荘 ” の北庭園 …… (株)松坂屋の初代社長の別邸 でした。





☆☆ 白雲橋(屋根のある橋・・亭橋)






☆☆ “ 参道ミュージアム ” …… 揚輝荘にて

☆☆ 地下鉄覚王山駅 と 日泰寺 への参道にて




☆☆ 地下鉄覚王山駅 から 本山駅 へ向かう 広小路通り
☆☆ 城山八幡宮 (末盛城跡 と 一の鳥居)



☆☆ 七五三 の 祝い





☆☆ 愛知学院大学 大学院 …… 地図には、昭和塾堂 とあります。

☆☆ 地下鉄 の 駅名

★★ 地下鉄 “ 本山駅 ” ゴールです。…… 約 6 . 9 km、歴史ある建築物を観る事が出来ました。
…… “ 本山駅 ” より左回りで “ 砂田橋駅 ” へ、“ ゆとり~とライン ” に乗り換え、小幡緑地公園に
寄り道です。……


『 東山給水塔 』特別公開コース (3)

2014-11-01 00:10:00 | 駅ウォーキング
今年も残り2ケ月あまり、
…… “ オシドリの里 ” では第一陣として 150 羽ほどが飛来した、という。
…………今日は、低気圧や前線が日本海と本州の南岸沿いを東へ進み、
……………東海地方は、雨が降ったり止んだり・・・

☆☆☆ 東山給水塔 (貯水タンクの容量 300 ㎥)

…… 駅ちかウォーキング《水道給水開始 100 周年・水の歴史探訪、特別公開コース 》……
★★《 水の歴史 プロムナード 》の続きです。

☆☆ 樹々の間から、とんがり帽子が見えます。


☆☆ 名古屋市の水道給水開始 “ 100 周年 の 記念碑 ” の一部


☆☆ 日泰寺 と マンション の横を通り抜け






☆☆ 給水塔(高さ 37.85m、タンクの直径 8.4m)、塔に登るには 30分待ちです。

☆☆ 給水塔 前の高台に上がりました。






☆☆ 覚王山 日泰寺





★★ 次回は、揚輝荘、参道ミュージアム、城山八幡宮、ゴールへと進みます。