花と猫と映画と黄昏と

写真での花日記や趣味の映画を、書き留めて置こうと思います。
駅スタートのウォーキングや、公園・野鳥観察会に参加です。

森林公園・道草ウォーキング(12月)

2014-12-20 00:05:00 | 公園(観察会・ウォーク)
20日(土) … 日本海と本州南岸を低気圧や前線が北東に進む為、
…… 日中を中心に雨☔️となる・・・

☆☆☆ 柚子(ゆず)が色づいて? …… 鉢植えです。

★★ 森林公園・道草ウォーキング (12月) に参加しました。
…… 毎月、第3水曜日、植物園の展示館前10時集合、受け付け有り ……
☆☆ 展示館前、メタセコイア

☆☆ ねむの木 …… 豆のさやがぶら下がっている

☆☆ 鴨の仲間 …… ミコアイサ(パンダカモ・・白と黒の鳥)

☆☆ 川鵜

☆☆ 飛んでる川鵜 (12 /19に撮影)

☆☆ コナラの木

☆☆ アオモジ

☆☆ アオモジ の 蕾です。蕾を潰すと柑橘系の香りがします。

☆☆ ヤマハゼ の実が付いて

☆☆ サルトリイバラの赤い実 と 7月の青い実

☆☆ ダイサギ …… 岩本橋より

☆☆ ヒマラヤ杉、6月白い松かさは上を向いて付き、冬一枚づつになって落ちる

☆☆ クロガネモチ

☆☆ 蝦夷松 の 松かさは下を向いて付く。

☆☆ ふるさとの森『東海地区』『東北地区』

☆☆ 栃の木 の 芽が光っている(芽のみ粘りがある)

☆☆ 銀杏の木

☆☆ 銀杏の短枝 の “ シワ ” 一つが一年、短枝に花が付く。

☆☆ 北山すぎ

★★ 次回へ続く。

名古屋 の 積雪 23cm

2014-12-19 00:00:00 | 日記
19日(金) … 冬型の気圧配置は次第に緩み、移動性高気圧に覆われ、
…… 概ね晴れるが、朝晩は雲が広がりやすい・・・朝の最低気温 -3℃の予報です。
…… 昨日、名古屋の積雪 23 cm 。最低気温 -1.9℃ 、最高気温 3.2 ℃ 。

☆☆☆ 黒猫 の n i k e 、一緒に屋外へ出て来ました。

★★ 二階室内よりの景色 …… 7時半過ぎ、





☆☆ 残っている轍(わだち)

☆☆ 屋外へ …… 9時過ぎ、



☆☆ クロガネモチ

☆☆ 剪定された?もみじ



☆☆ ジューンベリー と 柿の木



☆☆ モッコウバラ

☆☆ 万両 の 赤い実



☆☆ 12時過ぎに・・

☆☆ ニホンズイセン、雪で茎が折れてたので花瓶へ

☆☆ 南天 の 赤い実

☆☆ 道路の雪は溶けて・・

☆☆ 残っていた、山桜の紅葉

☆☆ 山茶花(さざんか)



久屋大通公園の散策 と イルミネーション

2014-12-18 00:00:00 | 街あるき
18日(木) … 強い冬型の気圧配置が続く為、初めは雪が降り平地でも積雪となる所があり、
…… その後は沿岸部を中心に、概ね晴れる・・・
…… 昨日は森林公園・道草ウォーキングに参加。“ タカノツメ ” の落ち葉の香りなど・・
…… 昨夜の10 時過ぎ、屋外は既に雪で真っ白になってました・・・(只今、ー 1.7 ℃)

☆☆☆ “ テレビ塔 と 水の宇宙船 ”

★★ 《 久屋大通公園・セントラルパークの散策 と イルミネーション 》



☆☆ 『 NAGOYAアカリナイト 』 …… 来年( 2 / 1 )まで pm 5:00 ~ 11: 00

☆☆ ロサンゼルス “ ロックガーデン ”

☆☆ セントラルブリッジ

☆☆ リバーパーク

☆☆ アメリカン “ イーグル ”

☆☆ 『 アステカ の 暦 』

☆☆ メキシコの “ コヨルシャウキ ”

☆☆ 冬の “ ふくら雀 ”



☆☆ 南の方を見る
★★ “ 名古屋クリスマスマーケット 2014 ” …… “ フラリエ ” からの還り道




★★ “ セントラルパーク ” と “ 水の宇宙船 ” の イルミネーション



☆☆ 以降、スマホで撮りました。(デシカメの電池が無くなった!!)

☆☆ “ テレビ塔 と 水の宇宙船 ”




ウィンター・イルミネーション『フラリエ』

2014-12-17 00:33:00 | 街あるき
17日(水) … 強い冬型の気圧配置となる為、沿岸部を中心に晴れるが、強い風が吹く。
…… また、寒気の影響で雲が広がり易く、雪の降る所があるでしょう・・・

☆☆☆ フラリエ コート にて

★★《 久屋大通公園フラリエ(旧 ランの館)》 … ハーモニー ガーデン

☆☆ ウォーター ガーデン



☆☆ フラリエ コート …… 4 時 30 分頃





☆☆ クリスタル ガーデン内 にて



☆☆ 5時点灯です。デシカメを夜景モードにしました。















☆☆ 少しボケてしまいました。(もっと、ゆっくり、間を置いて・・・)






☆☆ エントランス ガーデン にて

★★ 次回は、栄町へ還ります。 “ 久屋大通公園 ” と “ もちの木広場 ” を散策しました。

きんてつハイキング・・弥富市歴史めぐり

2014-12-16 00:01:10 | 駅ウォーキング
~ ~ ~ “ 熊 蟄 穴(くまあなにこもる)” 〔12 / 12 ~ 16日……第62候〕~ ~ ~
……冬眠で穴に入る熊と同じ様に、人も戸外での活動が少なくなる時期。
……家の中で過ごす楽しみを見いだしたい。
16日(火) … ☔️ 前線を伴った低気圧が、東海地方の南海上を東へ進む為、
…… 朝から夕方にかけて雨☔️となる・・・水曜日から再び強い寒波が流れ込む・・・

☆☆☆ ミニバラ

★★ きんてつハイキング《弥富市歴史めぐり と 青木酒造『米宗』》コース
『酒蔵と史跡を訪ねるハイキング・酒蔵みてある記』 (12 / 13 ~ 3 / 29)
☆☆ 近鉄・弥富駅 、スタートです。 …… 10 : 20頃

☆☆ 薬師寺 と 鯏浦城跡



☆☆ 薬師寺 の 大楠( 樹齢 600 年以上・・・別名 “ 磯部の楠 ” )



☆☆ 金柑(きんかん)が色づきました。



☆☆ 昔懐かしい “ サトウキビ ” が栽培されて、

☆☆ 風力発電(?) …… 約 3 km 地点、11 : 10頃。



☆☆ 青木酒造 …… 抽選会、試飲(お替わり自由です)、昼食 … 11 : 20 ~ 12 : 15まで



☆☆ 枇杷(びわ)の花

☆☆ 西方向を見る。



☆☆ 近鉄・佐古木駅、ゴールです。 …… 約 7 km、1 : 00 頃

☆☆ 名古屋駅前 の ビル





☆☆ ツインタワー内 の クリスマスデコレーション



★★ 次回は、栄町へ移動です。

初冬 の 森林公園

2014-12-15 00:00:00 | 公園(観察会・ウォーク)
一昨日の土曜日は『きんてつハイキング』に参加、
……夕刻まで、待って “ 栄のイルミネーション ” を見て来ました。
14日(日) … 日中にボタン雪が散らつきました。最低気温 0 . 9 ℃、最高気温 5 . 8 ℃。
15日(月) … 今日は、冬型の気圧配置が緩み、次第に晴れる・・・

☆☆☆ シジュウカラ(12 / 12 ・・植物園3番 “タイサンボク” 近くにて撮影)

★★ 初冬の森林公園を散策しました。
☆☆ 植物園・岩本橋より

☆☆ ちょっと、UPで撮ります



☆☆ 落ち葉がいっぱい

☆☆ 展示館前 の メタセコイアの紅葉



☆☆ シジュウカラが数匹飛んできて、



☆☆ 南天の赤い実
★★ 正門から、小さな池の赤い橋から



☆☆ 近くで、カワセミの撮影会があったようです。









☆☆ 大道平池(ボート池)と 野鳥(ハクセキレイ)



☆☆ 池の近くに、バーベキュー場が出来ました。

☆☆ 残っていた黄葉


犬山・桃太郎公園 と 徳ケ池

2014-12-14 00:50:00 | ドライブ
14日(日) … 2週連続で週末に強い寒波が襲来。今朝はさらに冷え込む。
…… 昼間も気温が上がらず、関東以西も10度に届かず、厳しい寒さとなる・・・

☆☆☆ 桃太郎に討たれた鬼 …… 桃太郎神社にて







☆☆ 栗栖(くりす)園地 …… 桃太郎公園

☆☆ ちょっと、upで …… 冬桜(四季桜? 、十月桜?、 子福桜?)







☆☆ 木曽川の上流を見る。

☆☆ 犬山・徳ケ池へ …… オシドリが来るという話を聞いて、残念ながらまだ?居ません。

☆☆ ハシヒロガモ(くちばしが広い)






☆☆ 餌をもらって



☆☆ マガモ









紅葉の・・・歴史情緒あふれる犬山城下町 (3)

2014-12-13 00:18:00 | 駅ウォーキング
~ ~ ~《ことしの漢字【税 】》~ ~ ~日本漢字能力検定協会より

・・ 12日夜から14日にかけ、 日本付近に強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる・・

☆☆☆ 犬山市のマンホール

★★ 名鉄ハイキング《 紅葉の名所 犬山寂光院と歴史情緒あふれる犬山城下町 》続きです。
☆☆ 木曽川沿いから犬山城を見上げます。







☆☆ 猿田彦神社

☆☆ 針網神社 …… 約 5 . 8 km地点、11 : 30頃

☆☆ 遠くに、犬山成田山

☆☆ 犬山城の・・・



☆☆ 犬山城下町 “ 城とまちミュージアム ”

☆☆ 本町車山蔵







☆☆ 旧磯部家住宅 …… 約 6 . 6 km、12 : 10頃



☆☆ 犬山市役所

☆☆ 犬山市図書館



☆☆ 名鉄犬山駅、ゴールです。 …… 約 8 . 0 km、12 : 30 頃

★★ 次回は、桃太郎公園、徳ケ池へ寄り道です。

放映情報 と ナチス・ドイツと冷戦下

2014-12-12 00:05:01 | 映画
12日(金) … 冬型の気圧配置で、概ね晴れる。
…… 今週末と来週の中頃には、先週末と同様、もしくはより強い寒気がやって来るので、
…… 太平洋側にも雪雲が流れ込んで、雪が積もる所もある・・・

☆☆☆ クリスマスツリー🎄( 勝川駅前 … 11月 29日に 携帯にて撮影 )

★★《放映情報 と ドイツを舞台にした映画 」
☆ ディファイアンス ' 08(米)136分 ……… 12(金) BS プレミアム pm 11 : 45 ~
☆ 善き人のためのソナタ ' 06(独)138分

★★【 ディファイアンス 】2008年(136分) …… 本日(金曜日) pm 11 : 45 ~
☆☆☆
★ 監督・製作・脚本 … エドワード・ズウィック
★ 原作 … ネハマ・テク 『ディファイアンス・ヒトラーと闘った 3 兄弟 』
★ 出演 … ダニエル・クレイグ、
リーヴ・シュレイバー、
アレクサ・ダヴァロス、
ジェイミー・ベル、アラン・コーデュナー、マーク・フォイアスタイン、

★ 1941年ドイツ軍はベラルーシを占拠。ナチスドイツの迫害を逃れ、森の中で共同体を作り
生き延びたユダヤ人たちがいた・・・食べ物も武器もないまま、徐々に集まって来るユダヤ人
達は、やがて『ビエルスキ・パルチザン(民衆による非正規軍)』と名乗り・・・
☆ 1200人ものユダヤ人をまとめ、命を救ったユダヤ人 3兄弟の実話を描く。

★★【 善き人のためのソナタ 】2006年(138分)
☆☆☆ パンフレット
★ 監督・脚本 … フロリアン・ヘルケル・フォン・ドナースマルク
★ 出演 … ウルリッヒ・ミューエ、
マルティナ・ゲデック、
セバスチャン・コッホ、
ウルリッヒ・トゥクール、
トーマス・ティーメ、
ハンス::ウーヴェ・バウアー、フォルクマー・クライネル、マティアス・ブレンナー、

★ 1984年東ベルリン。ベルリンの壁が崩壊する 5年前、冷戦下の東ドイツを舞台に、その残忍
さ、非情さに置いては、ナチス時代のゲシュタポにも匹敵する、シュタージ(国家保安省)という
強大な監視システムに始めてメスを入れた問題作。
一党独裁の統治国で翻弄される、芸術家達の苦悩を浮き彫りにしている・・・

紅葉の名所 犬山寂光院と歴史情緒・・・(2)

2014-12-11 00:00:00 | 駅ウォーキング
11日(木) … 全国的に雨や雪が降るが、気温は高め。この雨の後は、
…… 冬型の気圧配置になり、週末は再び真冬並みの強い寒気が流れ込む・・・

☆☆☆ 椿(ツバキ) …… 11月17日に撮影

★★《 紅葉の名所 犬山寂光院 と 歴史情緒あふれる犬山城下町 》続きです。
☆☆ 継鹿尾山・寂光院 …… 尾張最古刹の千手観音霊場





☆☆ もうひと踏ん張り、階段を上がります。





☆☆ 木曽川を望みます。

☆☆ 本堂にお参り

☆☆ 本堂の屋根、雪が積っていました。

☆☆ 階段を降りて、

☆☆ お見送り大師 …… 10 : 35 頃

☆☆ 犬山城へ向かいます。

☆☆ 川鵜が日を浴びて



☆☆ 木曽川









☆☆ 木曽川沿いに歩いて、犬山城が見えてきました。

★★ 次回は、犬山城下町を通り抜けます。