花筏です
さてCD誕生以前に青春時代を迎えた世代です
レコードを聴くためにはオーディオが必要でした
初めて親に買って貰ったのがパイオニアのシステ
ムコンポ「プライベート」
次もシスコンで三十路まで愛用していました
マニアではないのでシスコンで十分やったので
すが…
実入りが良くなったことで気が大きくなり単品
コンポを購入
初めて買ったのはヤマハの10プロ
理由は単純でレコーディングスタジオで使われ
ていたものだから
プロユースなのに安かったというのも大きいで
す
システムコンポとは比べ物にならない音の良さ
に惚れ惚れ
年月が流れK-POPにハマったことで状況は
一変
低音不足に不満を抱くようになりました
年月が経っていることもあり買い替えること
にしました
本屋さんにカタログのような雑誌があったの
で買って検討することに
その結果オンキョーさんのにすることにしま
した
D-412EXとA-7VLを購入
お陰様で低音不足という悩みは解消しました
ヤマハさんのがキレイな音だとすればオンキ
ョーさんのは気持ちの良い音
買って良かったと満足しています
ただ宝の持ち腐れという気がしなくもないで
す
僕のような使い方ならワンランク下ので十分
やったんちゃうん?と思ったりしていますの
で…
そして今週のことです
食事と入浴を済ませ部屋へ
テレビを付けるとケーブルテレビのオリジナ
ルチャンネルが映りましたが~
右側のスピーカーからしか音が出ていない!
平日なので指一本触れていません
「アレ?」と思いスピーカーケーブルなどを
確認しましたが不備も不具合もありません
故障したのかと焦りました
「う~わ」と思いながら他のチャンネルに変
えてみると左右両方から音が出ました
ケーブルテレビのオリジナルのチャンネルに
戻すと右側のみ
ホッとしました
ここはそういうことがあってもおかしくない
とこですから
谷口キヨコさんがMCを務められている生放
送の番組でのこと
不手際程度のことは日常茶飯事
昨年は全く関係のない映像が流れ放送が中断
するという放送事故レベルのことが起きまし
た
なので音が両方から出ない不具合があっても
おかしくはない
僕がガラスの心臓の持ち主だから一人勝手に
不幸のどん底に落ちただけのこと
この性格を変えられるもんなら変えたいです
けど生まれ持ったもんやから無理でしょうね