今日からチューリップの画像です
桜と同じくチューリップとは何の関係も脈略もない
ことを書き綴っていきます
見聞きするもの全てが気が滅入ることだらけの中で
ラジオ大阪の「hanasikaの時間」に救われ
ています
笑福亭鉄瓶さんのお子さんが外出出来ないことを不
憫に思った近所の方が会話出来る人形をプレゼント
されました
そのことを知らない鉄瓶さんが子供の部屋から知ら
ない子供の声が聞こえるのにビビったという話で笑
わせて頂きました
桂小春團治さんの国が配布するマスクを見る度に給
食当番を思い出すという話に「分かる分かる」と頷
きながら笑いつつ~
よう小学生の時のことを思い出されたなと感心しま
した
そして昨日の笑福亭晃瓶さん
録音しておいたのを聴きながら仕事をしています
途中までしか聴けていませんが今の状況を鑑みれば
世間に喧嘩を売っているとしか思えないオープニン
グトークで笑わせて頂きました
迷惑が掛かるといけないので内容は伏せさせて頂き
ますけども~
至って真っ当な意見ですが今の状況では世間に受け
入れて貰えるわけがない
リスナーからヒステリックな苦情が殺到しているの
を想像して笑いました
芸人さんがパーソナリティを務める関西ローカルの
AMラジオらしい番組
その意気や良しです
それと今氾濫している情報に絶対に触れることがな
い山田敦子さんが出られたNHKの「小さな旅」の
再放送を晩酌の時に観ています
昔放送していた「普段着温泉」と同じく地味にもほ
どがあるぐらいの地味な内容に癒されるというのも
あります