へんねし日記

非きさんじ系男子のあたん

私はいつでも 天使じゃないわ~♪

2020-04-24 12:30:05 | 日記

先ず最初に昨日の記事に「いいね」を頂き有り難う御座います<(_ _)>

さて昨日Eテレで放送されたバリバラのテーマは「桜を見る会」

日本テレビの24時間テレビに続くパロディ企画

参加者名簿と書かれた紙をシュレッダーにかけるなど政府寄りと揶揄

される公共放送とは思えないシュールな内容

ただ在日やハーフの人たちへのヘイトやネットでの誹謗中傷を取り上

げた時に「うん?」と思いました

大阪なおみさんを日本人選手と賛美する一方で日本に帰化した横綱が

いたために稀勢の里さんが横綱になった時に日本出身という気色悪い

ことこの上ない言葉を編み出したマスコミ

外国人差別としか思えない言葉を作った当事者に言われてもな~と

思ったわけです

バリバラや公共放送を非難しているわけではありません

そういうことを自虐ネタとして取り上げるのがバリバラ

なのでバリバラらしくないことをしたのが残念なだけ

悪意も他意もありません

そしてバリバラを観終えた時に思い出したことがあります

とある小学校で先生が生徒に質問をしました

自分の生死に関わる状況の中で仲間を救うことが出来るか

生徒から出た様々な意見の中で先生が正解としたのが「そ

の状況になってみないと分からない」

今の状況が正にそうやなと思います

自分が助かりたい一心でエゴ剥き出しになっている人

自分が感染したくなから他人を差別する人

何の責任も関係もない人をストレスの捌け口にする人

反対に現場で頑張っている医療従事者にエールを送ったり

援助を申し出たりする人

こんな状況になっても生活必需品を扱っている店で働いて

いる人やゴミ収集をしてくれている人に感謝の意を表する

人は悪魔にも天使にもなれるとは良く言ったもんやなと今

更ながら思います


さよならが聞こえない

2020-04-23 12:28:52 | 日記

今日はサンジョルディの日

サンジョルディはドラゴンと戦いお姫様を救った

騎士の名前

詳細は割愛しますが白馬に乗った王子様を地で行

く伝説の騎士です

彼の地では花束や本を親しい人に贈る風習があり

ます

日本では本や花を扱う業界団体が大々的なキャン

ペーンを展開したことがありますが失敗に終わり

ました

女子受けしそうな要素満載なのにな~と思います

何がアカンかったんでしょうね?

ちなみに今日のタイトルはキャンペーンソングと

して採用された佐野量子さんの曲名です

そんなわけで何で今日がサンジョルディの日とい

うのを知っているかと申しますと僕の誕生日だか

ただ今の状況では嬉しくないどころか憂鬱な気分

のまま

こんな気持ちの誕生日は亀岡の事故以来です

今日をキッカケに事態が好転してくれることを願

わずにおれません

それと今日がサンジョルディの日であることが世

間に知られバレンタインやクリスマスのように定

着してくれることもコッソリ願っていたりします


ガラスの心臓

2020-04-22 12:23:50 | 日記

花筏です

さてCD誕生以前に青春時代を迎えた世代です

レコードを聴くためにはオーディオが必要でした

初めて親に買って貰ったのがパイオニアのシステ

ムコンポ「プライベート」

次もシスコンで三十路まで愛用していました

マニアではないのでシスコンで十分やったので

すが…

実入りが良くなったことで気が大きくなり単品

コンポを購入

初めて買ったのはヤマハの10プロ

理由は単純でレコーディングスタジオで使われ

ていたものだから

プロユースなのに安かったというのも大きいで

システムコンポとは比べ物にならない音の良さ

に惚れ惚れ

年月が流れK-POPにハマったことで状況は

一変

低音不足に不満を抱くようになりました

年月が経っていることもあり買い替えること

にしました

本屋さんにカタログのような雑誌があったの

で買って検討することに

その結果オンキョーさんのにすることにしま

した

D-412EXとA-7VLを購入

お陰様で低音不足という悩みは解消しました

ヤマハさんのがキレイな音だとすればオンキ

ョーさんのは気持ちの良い音

買って良かったと満足しています

ただ宝の持ち腐れという気がしなくもないで

僕のような使い方ならワンランク下ので十分

やったんちゃうん?と思ったりしていますの

で…

そして今週のことです

食事と入浴を済ませ部屋へ

テレビを付けるとケーブルテレビのオリジナ

ルチャンネルが映りましたが~

右側のスピーカーからしか音が出ていない!

平日なので指一本触れていません

「アレ?」と思いスピーカーケーブルなどを

確認しましたが不備も不具合もありません

故障したのかと焦りました

「う~わ」と思いながら他のチャンネルに変

えてみると左右両方から音が出ました

ケーブルテレビのオリジナルのチャンネルに

戻すと右側のみ

ホッとしました

ここはそういうことがあってもおかしくない

とこですから

谷口キヨコさんがMCを務められている生放

送の番組でのこと

不手際程度のことは日常茶飯事

昨年は全く関係のない映像が流れ放送が中断

するという放送事故レベルのことが起きまし

なので音が両方から出ない不具合があっても

おかしくはない

僕がガラスの心臓の持ち主だから一人勝手に

不幸のどん底に落ちただけのこと

この性格を変えられるもんなら変えたいです

けど生まれ持ったもんやから無理でしょうね


自由 自由 ひどい言葉ね~♪

2020-04-21 12:48:38 | 日記

昨日の京都新聞に共同通信社の方のコラムが掲載

されていました

全国の知事さんへ呼びかけるというもんなんです

けども…

武士が統治していた時代なら謀反

旧憲法下なら国家反逆罪か国家転覆罪に問われる

ような内容

読み終えた時に「日本が自由で良かった」と思い

ました

自由にも負の面があるので自由を手放しで称賛す

ることは出来ませんが~

国に監視や管理をされるよりは全然良いです

もっともコラムの全国の知事さんに国に噛みつけ

というのには無理があります

殆どの知事さんは与野党相乗りの人のはずなので

噛みつかないし~

そんなことしたら次の選挙で別の候補を擁立され

るので噛みつけない

無い話です

てなことを書きつつ~

疫病騒ぎの最中の謀反の呼びかけ

韓国の時代劇のような出来事に何とも言えん気持

ちになりました


まつたけ

2020-04-20 12:22:15 | 日記

今週も今年の桜の画像です

さて先週テレビ大阪で放送された「きらきらアフロ」

の笑福亭鶴瓶さんに笑わせて頂きました

マスクを着用した鶴瓶さん悪瓶に変身

ガラの悪い大阪のオッチャンバリの口調で安倍総理

を真っ向から批判

「よう言うてくれた!」という痛快さもありました

が~

何よりも面白かった

かつて誠のサイキック青年団で北野誠さんが阪神淡

路大震災の被災者に対し税金を出し渋った国に対し

「俺らが税金を納めているのは困った時に助けて貰

うためや!」と怒りを爆発させられたことがありま

した

先週のラジオ大阪の「hanasikaの時間」で

笑福亭鉄瓶さんが国民への現金給付が遅々として進

まないことに対し同じ意味合いの言葉で国の禄を食

む人たちを批判

僕が観聴きしているテレビやラジオがそうなだけな

んですけども…

何れも松竹芸能の芸人さん

国に盾突くようなことを言うてるから吉本のように

国絡みの仕事がないんやろなと思わなくもないです

けどね