ダイエット中の三食の割合は、朝4:昼3:夕3、又は朝4:昼4:夕2と言われていますが
私は昼食を多めに食べる事を勧めています。
昼食を少なくすると、夕食までの時間が長いので、
空腹になり夕食を食べ過ぎてしまうからです。
夕食を減らすと減量に効果的ですが、
減らしすぎると、夜眠れなかったり、ストレスになり持続しない方も多いです。
短期間なら我慢出来ますが、長期は無理なので、リバウンドしてしまいます。
夕食までの間に軽い食事を出来るような会社はまだそれほど多くありません、というか
経営者ならともかく、ほとんどありません。
空腹が長い時間だと体は脂肪を溜め込むシステムに変わります。
なので、お客様には間食ではなく補食を勧めますが、実際のところ難しいようです。
ダイエットに、補食は本当に効果があるので残念です。
ところで、昨日、私はランチが食べ放題だったので、19時を過ぎても
おなかが空きませんでした。
それほど食べ過ぎたと思わなかったのですが、カレールーを2種類、少しずつ食べたせいでしょうか。
私は必ず3時には間食しますが、それも出来ませんでした。
私は、一定の体重を維持しているので、たまになら、多少食べても体重はあまり変わりませんが
やはり、食べすぎは体にもよくありませんし、食事のリズムが狂ってしまいます。
何事も適度が一番ですね。
反省!!
私は昼食を多めに食べる事を勧めています。
昼食を少なくすると、夕食までの時間が長いので、
空腹になり夕食を食べ過ぎてしまうからです。
夕食を減らすと減量に効果的ですが、
減らしすぎると、夜眠れなかったり、ストレスになり持続しない方も多いです。
短期間なら我慢出来ますが、長期は無理なので、リバウンドしてしまいます。
夕食までの間に軽い食事を出来るような会社はまだそれほど多くありません、というか
経営者ならともかく、ほとんどありません。
空腹が長い時間だと体は脂肪を溜め込むシステムに変わります。
なので、お客様には間食ではなく補食を勧めますが、実際のところ難しいようです。
ダイエットに、補食は本当に効果があるので残念です。
ところで、昨日、私はランチが食べ放題だったので、19時を過ぎても
おなかが空きませんでした。
それほど食べ過ぎたと思わなかったのですが、カレールーを2種類、少しずつ食べたせいでしょうか。
私は必ず3時には間食しますが、それも出来ませんでした。
私は、一定の体重を維持しているので、たまになら、多少食べても体重はあまり変わりませんが
やはり、食べすぎは体にもよくありませんし、食事のリズムが狂ってしまいます。
何事も適度が一番ですね。
反省!!