ライフスタイルをデザインする建築家の・・・ライフスタイル

ライフスタイルをテーマに建築家の日常を綴っています。
最近は子育てを中心に時々建築話、旅行記や映画の事を綴っています。

■築20年のS造~リノベーション模型

2007-03-07 22:37:38 | ■建築-計画物件
築20年のS造(鉄骨造)をリノベーションする計画。
図面は私が書いているわけでないのですが、模型を頼まれ今日一日模型作り。

3階建ての3階部分をリノベーションするのですが、親世帯の2階から上ってくる階段を動かせない為、かなり苦労しています。

リノベーションすると、コスト的にはかなりメリットがあるのですが・・・
それ以上に制約も大きく、最後はその家にどれだけの愛着があるか?
というところがカギになってくるように思います。



この制限の中では最高の案。
でも、そこに暮らし続ける事を考えると、どこまでお客さんにお勧めすべきか迷う事があります。
社会的な立場からは、スクラップ&ビルドはよくない!
と言わざるを得ませんが、でもお客さんのことを考えると、必ずしもリノベーションが一番ではない。

---

今回の場合は、ゆくゆくは1階・2階を若世帯が使う事が出来るので、問題はありませんが・・・
模型を作りながら、イロイロ考えてしまいます。

今、この物件以外にも耐震補強の依頼があって・・・
ソレこそ建替えか補強工事か。
コレは命にも関わる事だけに頭を悩ませています。
(現行基準の耐震性能にするのはほぼ不可能)

全ての物件が100%の工事が出来ない。
限られた予算の中で何を優先してリノベーションするか?
難しい問題です。

※本物件はグループアプローチ建築設計事務所勤務時代に担当者として設計に携わりました。
現在は退所し、物件写真等は削除させていただいております。

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。