昨日は小雨のお天気でソフトテニスの練習はお休み。(テニスコートまでは行きましたが、コートに水たまりで中止に)
自分以外の家族はお出かけし夜は食事はいらないと言うことに。
夜は一人と言うことで急遽久しぶりに道の駅萩しーまーとに板ウニ買いに行きました。
朝方も雨でしたので無いかなと思いましたが、一応行ってみました。
午後から少し明るくなったので洗濯物出してでたら途中から小雨が降りだした。
山口県の桜も一気に開花してきて平均6分咲き位かな?
ガソリンが無くなってたので満タンに。
痛風以来板ウニ食べてないのはもちろんのこと、
去年の5月以降食べてないようです?
今の時期はクロウニですが夏の時期の赤ウニは値段が高騰してて手が出せません一人ならなんとかですが平均で4000円くらいはしてたような?
一人なら安く感じられる値段でした。
日付は24日(金曜)のものでしたがお休みで沢山仕入れてたのかありました。
ほんとは2枚くらいいきたいとこですが、流石に痛風が怖い(笑)
ウニだけでは腹減りそうなので、頒布会の焼売(しゅうまい)
この他エビもありました。
2個ずつレンジでチンした後フライパンで焼いてみました。
ほうれんそうのおひたしはすりゴマが無かったので、シャケフレーク入れてみました。
いゃー久しぶりに食べましたがクロウニでも美味しいですね~
ブログ編集しながらよだれが出そう。
ここのウニ食べたこと無い人にはわからん味です、山口県でも
他のとこだと微妙に違う、ここのウニ丼は美味しかったけど。
春雨スープ作りました。
4月中旬にはまた自分以外の家族が関東方面へ行くようなので
その時また食べたい。
長男と長女なんて2週連続で関東方面へ行くようです。
妻も子供たちが旅行してる間に自分たちも何処か泊らないかなんて言ってたけどまだ未定。