宮島の水中花火 写真家天国
8月11日 写真家の憧れ宮島水中花火に行ってきました
朝はすごい雨だったため少し遅く出発しましたが、山陽道が通行止めだったため大幅に遅くなりました 反対車線は延々と渋滞しています前の方の人は外に出て遊んでいる人の姿も見えました。(自分の後ろの方が通行止め区間です)
宮島には予定より大幅に遅れたためぎりぎり正規の駐車場が満杯に
怪しげな呼び込みの駐車場へやはり覚悟していたとおり正規の2倍の2000円でした
場所的には割と近かったので良しとします。
ここでデジカメが壊れた(笑)。
ビデオカメラの写真になります
揚げもみじを食べました
宮島は鹿が至る所に
場所取りの後宮島水族館へ涼みに行きました 広島と言えばカキ
後ほど花火でこれと似た感じの?
水族館のレストランから
アナゴとカキのどんぶり 1000円ですが景色もいいのでまずまず
涼んでいます
満潮に近づいてきた?
この辺の位置で見ました。
花火後の感想としては、写真を撮るにはここより港側 花火を見るにはまだ先の方が迫力があっていいのでは ここは中間的な場所になります?
ここは写真家の意気込みが違います。三脚を前の方で立てようが許されそうな雰囲気です?
夕方になるとフェリーも人が多いそうです 昼はすいていました
夜景が綺麗でした
前置きが長くなりましたがパート2へ続く
「嚴島神社」地図
コメント
- ビックなトトロ [2012年8月13日 10:36]
- おはようございます。
凄い人出ですね~
水中花火大会って聞いたこと無いので期待します\(^o^)/
しかしこの夏、私と一年生様で日本三景制覇ですね(^_-)-☆ - ヴェル24 [2012年8月13日 10:58]
- こんにちは。
結構花火大会が有るんですネ。
でも、宮島の花火大会は初めて聞きます。
それに宮島側からの夜景は初めてなので、ちょっと感動!
花火大会楽しみです(笑) - ヴェル24 [2012年8月13日 11:00]
- コメント書いてから気付きましたが、
エアコンの吹き出し口に新しいアイテムが・・・?
芳香剤ですか? - けんさん@埼多摩 [2012年8月13日 13:04]
- 宮島の花火大会行ってたんですね
ustreamで中継やってたのをちょっとだけ見ました - ~アキラ~ [2012年8月13日 19:31]
- これだけの観客とカメラマン。水中花火とは何ぞや。
楽しみです。 - 一年生 [2012年8月14日 0:10]
- ビックなトトロさんこんばんは
宮島と天橋立そしてトトロさんの松島そういえばたしかに日本三景制覇ですね(^_^)。
宮島の花火は特に写真家に人気があり三脚がとても多く見物する人の歓声が凄かったです。 - 一年生 [2012年8月14日 0:16]
- ヴェル24さんこんばんは
吹き出し口にあるのは芳香剤です。
宮島の花火は全国的に有名なのかなと思っていましたが、
カメラ好き以外にはそうでもないみたいですね。
夜景は自分も初めてだったのですが鳥居があるので結構良かったです。 - 一年生 [2012年8月14日 0:19]
- けんさん@埼多摩さんこんばんは
やはり写真家に人気があるだけあってよかったです。
しかしデジカメが使えなかったのが・・・
その代り動画はよくとれたと思います。 - 一年生 [2012年8月14日 0:22]
- ~アキラ~さんこんばんは
水中花火は文字どうり、普通の花火みたいに打ち上げられるのでなく水中(水上)で破裂します。
写真は花火モードがないので… - ka~ちん [2012年9月6日 6:13]
- おはようございます(^^)v
渋滞大変でしたね('_')
駐車場も難しいですね~(@_@;)
探すのも大変だし、近いと高いし(~_~;)
宮島でも花火あるんですね(*^^)v
パート2楽しみ(^.^)/~~~ - 一年生 [2012年9月6日 7:49]
- ka~ちんおはようございます
今回は初めて行ったので様子がよくわからなかったので不安でした。
水中花火は迫力がありましたよ。デジカメが壊れて使えなかったのが残念でしたが。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。