一年生のブログ

山陰へ花を求めて「由志園」パート3

日陰はまずまずですが

 

直接太陽が当たるところは微妙にしおれ気味なのも

 

もういいと言うくらい写真アップしちゃいます。

 

牡丹の花ってなんでこんなに鮮やかなんでしょう

 

開花の寸前はまた初々しい

 

何で自然にこんな鮮やかな色が出るんでしょう

 

まだまだこれから咲くつぼみの方が多かった

 

 

 

 

 

この品種は島錦と言い人気があるらしいです

 

ここら辺がまだまだって感じ

 

花の大きさがわかると思います

 

つぼみもまたいいですね

 

パート4へ続く


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

Lexus222 [2013年4月29日 21:59]
こんばんは。
なんかこの花の色見てると、クラウン思い出します(笑)
にしても本当にきれいですね~
一年生 [2013年4月30日 2:10]
Lexus222君こんばんは

確かに言われてみればあのピンクの色はピンククラウンのやつですね。

自分は本物まだ見たことありません。

山口県にもピンククラウンあるのかなー?
ヴェル24 [2013年4月30日 9:08]
おはようございます。

本当に沢山の花が咲いているのですネ。それでも蕾の方が多いって”どんだけ~?!”(古過ぎるギャグで<(__)>汗)
一年生 [2013年4月30日 11:53]
ヴェル24さんこんにちは

この時は6分咲きみたいで
これから5日間位が見頃みたいですね。

今年は満開が早いと言う予想でしたが結果的にそうでもないみたい?

どんだけ~のギャグ現役です?

少し同じような写真ばかりになりますがお許しください
m(_ _)m
はやてこまち [2013年4月30日 14:57]
こんにちは。パート3まで楽しく拝見しました。

ヴァル24さんへのコメにありましたが、これで6分咲きなんですかー、満開になったら一体「どんだけー」(やってしまった)の花が咲くのか見てみたいですね。

牡丹の花は「和」のテイストで高島礼子さんをイメージしたのは私だけでしょうか?
一年生 [2013年4月30日 17:17]
はやてこまちさんこんにちは

写真はよく咲いてるとこだけを主に撮ったので

全体的に見るとこれから数日間がピークだと思います。

満開になったらどんだけー咲くのか明日にでも行ってみたいくらいです(笑)

はやてこまちさん花を女性に例えるの上手いですね(^_^)

かっとび奥さんは例えるとどんな花になるのかな

と言って妻のこと考えてみたけど思いつかない。
(ラフレシアなんて言ったら怒られる)
かぁ~ちん [2013年5月1日 10:33]
  おはようございます(^_^)v

 ボタン、でかいですね\(~o~)/

 色々な花びらの柄もいいですね(^_-)-☆

 でも、写真もよく撮っていますね(^_^;)

 
一年生 [2013年5月1日 12:33]
かぁ~ちんこんにちは

怒涛のコメントありがとうございます。

ここの牡丹大きいのは顔より大きいのでは?

ここ来るといいカメラで撮りたくなるけど、自分の腕では宝の持ち腐れになるかな(笑)。
ビックなトトロ [2013年5月2日 10:40]
おはようございます(^_^)

遅コメントすみませんm(_ _)m

ボタンって本当に大きな花ですよね~
ハスの花も大きいのでびっくりしましたが・・・

匂いはどうでしょうか~
ボタンの花の匂いって気にした事ないですね~
一年生 [2013年5月2日 12:06]
ビックなトトロさんこんにちは

いえいえ忙しい中コメントありがとうございました。

牡丹は花によってはかなり大きなのがありますね。

匂いはそういえばあったような気がしますが、どんな匂いだったか忘れてしまいました。

牡丹の匂いだーって感じた瞬間あったような気がします?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事