一年生のブログ

全豪オープン トーナメント表

​昨日はテニスの四大大会初戦、全豪オープン第2日が、オーストラリア・メルボルンで行われ、男子シングルス1回戦では、第5シード?の錦織圭(日清食品)がニコラス・アルマグロ(スペイン)と対戦し、セットカウント3-0(6-4、7-6、6-2)のストレート勝ちで2回戦進出しました。

 

自分は生放送で2セットとるとこまで見ていました。

セット数は3-0で勝ちましたが結構接戦でした。相手は怪我でランキングが下がってるだけでトップ10に入ってたかなりの実力者、

ストローク対決になればかなり有利でしたが、相手の方がサーブがよかった

サーブだけでストロークの差があれだけあってもかなり健闘できるんですね。

88.gif 

コメント一覧

一年生
若隠居さんこんにちは

2回戦も何とか勝利しましたね。

毎年の錦織選手の傾向では全豪オープンではあまりいい成績はないみたいですが

今年はどうでしょう?

やはりサーブがいい相手には苦戦する傾向があるみたいです。

仙台オフ会2015幹事お疲れ様です。

お誘いありがとうございます。

どうしても遠いので躊躇してしまいます。

完全にと言うわけではありませんが、残念ながら

今の所不参加と言うことにしておいてください。
若隠居
私もついついテレビを付けて
ハラハラしながら、チラチラ見てしまいました。
テニスコートで200 kmで打たれたら、
素人は手も出せないどころか、
アッと言って終わりでしょうね。

一年生さん
仙台オフ会2015いかがですか?
是非、参加されませんか?
一年生
車好きオヤジさんこんばんは

神和住純さんは有名でしたね、今は現役引退した人では

松岡 修造さんが有名で、若い人は神和住純さんは知らない人が多いでしょうね~

当時に比べると錦織選手は凄いですね~

車好きオヤジ
テニスも錦織選手の活躍もあって最近人気、認知度も上がってきました。
自分の若い頃なら錦織とはレベルは違いますが 神和住純とか福井烈とかが頑張ってましたね。
一年生
settaiさんこんばんは

若いのでまだまだチャレンジ精神で行ってほしいですね。

大きな怪我をしなければ4大大会の優勝は数年以内にはできるのでは。

一番心配なのはやはり怪我ですね~

あれだけ体を酷使すれば相当強靭な体じゃないと怪我しちゃいますね。
settai
錦織選手には頑張って頂きたいのですが
下位選手との戦いでランク5位と言うのがプレッシャーにならなければ良いのですが。

皆様の期待の優勝が出来ればうれしいですねぇ
ガンバレー!ニシキオリ!
一年生
古太郎さんこんにちは

毎年確実に力を付けていますね。

問題はサーブでしょうか

外国人と比べると少し見劣りするような気がします。

それでもかなり良くなってはいるみたいです。

しかしテニスの試合はハードですね

あれだけ激しく動くとやはり怪我することはかなりの確率であるはずです。

強靭な肉体と精神力がないと勝てませんね。

一年生
ヴェル24さんこんにちは

あと1点取られたらまずいってところが。かなりありましたね。

そういう時の集中力は見事でした。

順調にいけばベスト4には入れるかな。

みんな強いのでかなり大変でしょうが。
たんちゃん
こんにちは、古太郎です。

錦織選手は、今年も活躍してくれそうですね♪
ニュースでしか見てないのですが、初戦でこけなくてよかった(^^;
以前に比べて安定しているというか…精神的にも余裕?強さ?を感じます。
素人で何も分かってないのですが(笑)
常に決勝に上がれるようになって欲しいです。
ヴェル24
こんにちは。
仰る通りアルマグロ選手が自滅してくれたのでストレート勝ちになりましたが、良いプレーを継続されてたら苦戦したでしょう。
対戦表を見てるとナダルやフェデラーとはブロックが違うのですネ。錦織以外の日本人にも注目して欲しいですネ。(独り負けちゃってますけど)

錦織のベースラインでのプレーは見事ですネ!?ショートバウンドの対応が見事です!
一年生
horibonpapaさんこんにちは

錦織選手かなり実力付けてきてますね~

でも試合を見てるとかなり体力必要だな~と思います。

外人に比べるとやはり上半身の力が弱いのかな

ストロークはトップレベルなのでは。

大きな怪我だけが心配ですね

ランキングがトップ3以内になればトーナメント的にも有利になるでしょうね~

ここ3年位がホント正念場だと思います。
一年生
mashさんこんにちは

自分もNHK見ていました。

結構ブレイクされることも多くひやひやしました。

体力温存しながら戦わないといけないんでしょうが、この位の選手が相手ともなると

なかなかそうもいかないでしょうね。

ここ1番の場面ではかなりの集中力

かなり錦織選手実力付けてきたな~と思いました。

サーブは相手の方が1枚上手に感じました。

次の対戦相手はサーブが得意な選手みたいで、警戒しないといけない相手みたいですね。

一年生
もみじまんじゅうさんこんにちは

錦織選手の試合ニュース以外では久しぶりに見ましたが、昔に比べてかなり実力付けてきましたね。

特にストロークは上手いです。

実力的にはジェコビッチ選手の方がまだまだ上でしょうね。

錦織選手のライバルになるような選手が出てきてもらいたいですね。
horibonpapa
おはようございます。

horibonpapaです。

全豪オープン始まりましたね。
錦織選手、調子も良さそう。
1回戦突破!
期待が高まりますね。

ランキングが5位なら、今までのチャレンジャーから
逆に目標にされる立場なので厳しいと思いますが
頑張って欲しいです。

今年は、そういう意味でも正念場ですね。
mashさん
一年生さん、おはようございます。

昨日、NHKで生放送だったので途中まで見てました。
夕方のニュースで勝ったのを知りました。(*^。^*)
クロマグロじゃないアルマグロ選手も一時期はトップ10していた選手でしたから実力はあります。
試合から遠ざかっていたのでどうかな?と思ってましたよ。
サーブスピードも結構ありましたものね。
錦織選手の次戦の相手も手を抜けない相手ですから「勝って兜の尾を締める」の心境で
望んで欲しいですね。
もみじまんじゅう
錦織君頑張っていますね。そろそろメジャー大会優勝してほしいです。でも4強が壁ですね。
このトーナメント表を見ると日本人の名前が3人。もっともっと層が厚くなってもらいたいものです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「出来事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事