一年生のブログ

ヴェルファイアハイブリッド で北の大地へ パート7

いったいいつまでやってるのと言われそうですが今しばらくおつきあいを

 

11月6日朝

 

積丹半島に向かう途中小樽の街が見渡せるところへ、天気はいまいちでしたが

 

舞鶴からのフェリーも今見えるフェリーと同じ場所に着きます、時間から別の所に行くフェリーだと思います

オーセントホテル小樽も多分写っている?

 

余市の道の駅スペース・アップルよいちのすぐ隣にある余市宇宙記念館「スペース童夢」

 

日本人初の宇宙飛行士・毛利衛さんのふるさと?

 

積丹半島の島武意(しまむい)海岸のトンネル

 

カップルが下の方で写真を撮っていました

 

反対の方は山にうっすらと雪が、少し高いと雪なんですね

 

 

うにの美味しいところみたいですが、これも季節は夏みたいでよそのウニらしいです

 

父はうに丼

 

自分は海鮮丼? このうには焼ウニですが地元のものです

 

母は歩くのが嫌で車の中、もったいなー

 

サービスの朝とれたひらめ  コリコリしてました。

 

神威岬から見える景色左側  30年位前http://gazoo.com/G-Blog/seiyapapa/692810/Article.aspxこの神威岬の灯台の近くでテントで1泊したなんて、今は土砂崩れで先まで行けません

 

右の方の景色

 

遠くで漁をしているのが見えました

 

だいぶ30年前に比べて整備されています

 

あの灯台のそばでテントを張りました

 

フェリーどこに行くのかな

 

海岸のトンネルの近くに出る不思議なものは雨か波のしぶきかと思いましたが虫の大群でした

 

父はトイレが近いのでほとんどの道の駅に停まります

 

パート8に続く


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ビックなトトロ [2012年11月16日 22:41]
こんばんは~。

なんか人が居るんですか~って感じなぐらい「だ~れも」居ませんねσ(^_^;)

こういった所もさすが北海道っていった感じですかねσ(^_^;)

美味しそうな海鮮ですね。
ボリュームが~(^_^)
また太っちゃったのでは・・・
一年生 [2012年11月17日 0:14]
ビックなトトロさんこんばんは

道路も車が少なく快適でした。

やはりシーズンオフなんでしょうねー。

岬めぐりのヴェルファイアーは走る~って感じでした(笑)。

夏のウニのシーズンにここのウニ丼食ってみたかったです。

帰った時は結構痩せてたんですが?

帰ってからまた色々食い過ぎ太り気味かな?
ヴェル24 [2012年11月17日 14:26]
こんにちは。

海鮮丼がとても美味しそう!うには苦手なので、残念ながらパスします(笑)ご母堂さんは勿体無いですネ。車までのテイクアウトは出来ないのですか?(笑)
オマケにとれたてのヒラメの刺身って、贅沢ゥって言いたく成りますネ。(爆)
一年生 [2012年11月17日 15:12]
ヴェル24さんこんにちは

うに苦手なんですか、残念

お店に聞いてみたんですが、ダメって言われました

おまけのヒラメが鮮度としては1番良かったような。

写真撮ってもいいですかといったので、おまけしてくれたのかな?

それとも全員、たぶん全員でしょうねー
まめ八 [2012年11月21日 16:01]
こんにちわ。
小樽も数年前に生まれて初めて北海道に行った際、少しですが立ち寄りました。
一年生さんは小樽市内の観光はされなかったのですか?
小樽の街の夜景は綺麗ですよ。
ルタオのチョコ、美味しかったなぁ~。。。
なんて、写真を拝見しながら思い出に浸ってしまいました。!(^O^)
一年生 [2012年11月21日 17:18]
まめ八さんこんばんは

病み上がりにコメントありがとうございます、感謝です。

小樽は最後の日に行くつもりでしたが。昼の運河見れませんでした。

ルタオのチョコって美味しいんですかチェックしてみます。


かぁ~ちん [2012年11月26日 15:27]
  こんにちは(^^)v

 いや~本当にいいですね(^.^)/~~~

 いや~本当にうにいいな(^^♪

 いや~本当に海鮮丼もな(*^。^*)

 いや~本当に道の駅多い(^_^)/~

 いや違う!
 地図上には何箇所もあるが、
 北海道は、デカ過ぎるから、
 距離あるんでしょうね(^_-)-☆
一年生 [2012年11月26日 15:51]
かぁ~ちんこんにちは

いや~ほんとによかったよー

いや~ほんとにウニ美味しかった、でもシーズンオフで残念

いや~ほんとに海鮮丼もGOOD、でも焼きウニ丼が地元のうにで美味しかったかなー

いや~ほんとに道の駅割と多い?

いや違わない? あるところはまとまってある?

でもゴミ箱が無ーい  車がいなーい(この時期)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ヴェルファイアとともに」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事