週末イベントを3つご紹介します。
5月16日(土)、17日(日)に気仙沼市で「第33回気仙沼春の山野草展」が開催されます。
愛好家の方々が丹精込めて育てた春の山野草が展示されます。また、余剰苗の販売も行っています。さまざまな山野草を観賞し、春を感じてみてはいかがでしょうか。
開催日時:5月16日(土)午前9時30分から午後6時まで
5月17日(日)午前9時30分から午後5時まで
開催場所:八日町ワン・テンビル 2階大ホール(気仙沼市八日町1-1-1)
入場料:無料
お問い合わせ:けせんぬま野草友の会(電話:090-9633-2912)
開催場所は以下の地図を参考にしてください。
5月17日(日)、南三陸町歌津の伊里前福幸商店街で「伊里前しろうおまつり」が開催されます。
伊里前川で獲れた旬の「シロウオ」をテーマにしたお祭りになっています。しろうおおどり食い体験やしろうおすくい体験のほか、しろうおお吸い物やまぐろのかぶと焼きの振る舞いもあります。また、ステージイベントやゆるキャラと写真撮影など、盛りだくさんの内容となっています。
開催日時:5月17日(日)午前10時から午後3時まで
開催場所:伊里前福幸商店街特設会場(南三陸町歌津字伊里前96-1)
お問い合わせ:事務局(南三陸商工会)
(電話:0226-36-2235)
開催場所は以下の地図を参考にしてください。
5月17日(日)、気仙沼市と南三陸町にまたがる田束山で「田束山石像公園まつり」が開催されます。
「田束山石像公園まつり」は震災によって公園内の三十三観音や大聖不動明王などが倒壊したため休止していましたが、地域内外の皆様の支援・善意により今年から再開となりました。
つつじはもちろん山頂からの景色は絶景ですので、足を運んでみてはいかがでしょうか。
開催日時:5月17日(日)午前10時30分から
開催場所:田束山観光公園(気仙沼市本吉側)
(気仙沼市本吉町午王野沢)
お問い合わせ:田束山観光公園保存会(0226-42-2028)
開催場所は以下の地図を参考にしてください。
(E・S)