子どもたちは夏休みですね。うらやましい!(笑)
さんさん商店街には、以前紹介したお菓子屋さん以外にも、数店舗入居しているんです。
以前の記事はこちら↓
https://blog.goo.ne.jp/akazara_boy/e/0d066ca4b202777c52a361f4e7e . . . 本文を読む
東日本大震災発生から今日で2年半が経過しました。
気仙沼市の鹿折(ししおり)地区には,津波で打ち上げられた漁船・第18共徳丸(きょうとくまる)が残されたままになっていましたが,9月9日から,解体作業が始まりました。
初日は防音壁が設置されていましたが,来週以降,船体の解体が本格的に行われるようです。
震災当日,気仙沼漁港に係留されていた第18共徳丸です . . . 本文を読む
8月27日(火),岩手県立釜石高等学校体育館を会場に,「リアス・ハイウェイ早期実現釜石大会」が開催されました。
この大会は,三陸沿岸地域のさらなる発展,地域間連携,地震・津波防災対策等の観点から,高規格幹線道路網の果たす役割について理解を深めるとともに,三陸沿岸地域における幹線道路の必要性を全国に発信し,「復興道路」としての「三陸縦貫自動車道」,「三陸北縦貫道路」及び「八戸・ . . . 本文を読む
5月25日(土),南三陸町の南三陸さんさん商店街において,モアイ像の贈呈記念式典が開催されました。
モアイ(Moai)には「未来に生きる」という意味が込められているそうです。
このモアイ像はチリ共和国から贈られたものですが,南三陸町とチリ共和国の友好関係は1960年のチリ地震津波をきっかけに始まりました。
1990年にチリ地震津波からの復興30年を記念してモアイ像が設置されましたが,東日本大 . . . 本文を読む
気仙沼に初カツオの時期がやってきました!!
例年よりも2週間早い初カツオの水揚げで,朝から気仙沼市魚市場は大いに活気づきました。
今日カツオを水揚げしたのは静岡県の第78大師丸という巻き網漁船。
船からどんどんカツオが出てきます!!
今回は77トンの水揚げが行われたとのことです。
一段落した頃,今年の初カツオの水揚げを祝う式典が開催されました。
式典では,気仙沼市の . . . 本文を読む
宮城県気仙沼地方振興事務所では,気仙沼市と南三陸町の中小企業が抱える経営上の課題解決に役立てるため,中小企業診断士など専門家を招き,相談会を開催します。
東日本大震災以後の経営上の課題についての相談はもちろん,仮設商店街で商店を経営している方の本復旧に向けた課題,新たに創業した方の今後の事業展開に関する課題等にも対応しますので,是非ご相談ください(秘密は厳守します)。
■日時
平成25年3 . . . 本文を読む
昨日,平成24年12月7日午後5時18分。
M7.3 震度4の地震が気仙沼を襲いました。
津波警報と避難指示が出され,市内は騒然としましたが,
気仙沼は無事です。
現時点では人命に関わるような被害も報告されておりません。
多くの方からご心配・ご連絡いただきました。ありがとうございます。
私たちの勤務しております宮城県気仙沼合同庁舎にも多くの方が
避難されてきましたが,同午 . . . 本文を読む
約1年前,このブログで気仙沼大島の「みちびき地蔵」にまつわる絵本を紹介しました(以前のブログはこちらをご覧ください)。
みちびき地蔵とは,気仙沼大島に実在した地蔵ですが,東日本大震災の大津波により流失してしまいました。
昔話では,翌日亡くなる人の魂が極楽浄土に導いてもらうため,みちびき地蔵に挨拶に来ると伝えられ,かつてテレビ番組の「まんが日本昔ばなし」でその昔話が放映されたことがあり,震災後, . . . 本文を読む
気仙沼特産の「気仙沼茶豆」の収穫がはじまりました!
「気仙沼茶豆」は,気仙沼に古くから伝わる品種で,甘みと豊かな香りが特徴です。
そしてこの度,復興のシンボルとして「気仙沼茶豆収穫祭」が開催されたのです!!
会場は完成したばかりの「階上大谷地区ライスセンター」。見事な快晴でした。
枝豆(茶豆)とビールの組み合わせのすばらしさはご存じのとおりですが,
今回の . . . 本文を読む
こんにちは!
今回は,震災復興に向けた明るいニュースがありましたのでレポートします。
東日本大震災の津波により宮城県の水産加工業は甚大な被害を受けました。現在,水産加工業関係者の方々は復旧に向けて尽力しているところです。
そんな中,トヨタ自動車株式会社様の復興支援活動ココロハコブプロジェクトの一貫として,自動車部品などの取扱で知られる株式会社デンソー様から気仙沼水産加工業協同組合に対し冷凍・ . . . 本文を読む