南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”

『復旧・復興に向けた取り組み』や『生活関連情報』,『観光資源の状況』といった地元情報等を発信していきます!

ヒマワリ&秋旨丼

2010年09月07日 | 観光情報 (南三陸・気仙沼)
こんにちは。

さて,9月2日のブログにあるように,同僚が「歌津のヒマワリ畑,結構よかったよ!」と言っていたのと,先週,仕事で南三陸へいったとき,お昼に南三陸キラキラ秋旨丼を食べたことを奥さんに話したら,「私も食べたいなぁ~」ということで,日曜日は家族で南三陸へLet' go

9月3日のブログで自分でお勧めしたことを,自分で実践してしまいました。

いや~,写真で見るのと,実際に見るとでは大違いでしたね~。ヒマワリ越しに見える,志津川湾は絶景でした。彦麻呂的に言えば,「ヒマワリとリアスの海のハーモニーやぁ~」かな。

  

ところで,9月4日のブログで紹介した体験型観光ガイドブックの表紙の写真のひとつに,このヒマワリ畑から撮った写真を使ったのですが,気付いた方いましたか?  


ヒマワリ畑の後は,秋旨丼を目指して,志津川へ。

同じ丼が食べたいということで,またまた『志のや』に行きました。奥さんは“秋旨丼”,自分は先週食べたので,今度は“日替わり弁当”を注文。

この日のメニューは,お刺身(カツオ・スズキ),焼き鮭,なすの味噌和え,サラダ,あら汁,漬け物の全6品。バランスの取れたメニューで美味しくいただきました。値段は,1,050円です。

そうそう,奥さんも秋旨丼に大満足! (秋旨丼については,9月3日のブログを見てください。)



ご飯の後は,ちびっ子に人気のある「荒島パーク」へ。

この公園は遊具が充実していて,4種類の滑り台があります。滑り台好きの息子も着くと直ぐに,遊具に直行。また,隣には“サンオーレそではま”があり,夏は海水浴を楽しむことができるんですよ。


  


ということで,土曜日は陸前高田へ,日曜日は南三陸へと,家族の思いで作りに頑張った先週末のお父さんでした。 (Y.N)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。