南三陸&気仙沼を体感!“来て見て浜ライン”

『復旧・復興に向けた取り組み』や『生活関連情報』,『観光資源の状況』といった地元情報等を発信していきます!

早馬神社 (気仙沼市唐桑)

2011年01月09日 | 観光情報 (気仙沼)
おはようございます

先週,御崎神社について書いてみましたが・・・

御崎から気仙沼(市街地)に戻る途中に“早馬神社”があり,せっかくなので寄ってみました。

初詣のハシゴですね。

 



なんで,今日は “早馬神社” について紹介します。

早馬神社を簡単に説明すると,


1217年(建保五年),鎌倉若宮(鶴岡八幡宮)の宮司であった梶原専光は,源頼朝が死亡してから梶原一族が没落し,又,和田氏,畠山氏が滅んで行くのを見て,世を憂い鎌倉を離れ,蝦夷千島を目指して下り,その途中,唐桑の石浜に辿りつきこの地を切り開いて住んだとのことです。

専光は,居宅の脇に一廟を建て,源頼朝,梶原景時(梶原専光の弟),梶原景季(景時の子)の御影を安置し,一族の冥福を祈り菩提を弔うため,梶原神社を建立したのが始まり・・・





といわれています。

現在,石浜に里宮が,早馬山の山頂に奥宮 があります。

初詣に行ったのは,里宮のほうです。

この日は,時間も時間だったので,参拝客は私たち家族のみ。

 

珍しかったので,凧のお守りを買いました。

巫女さんもとても親切で,「お茶でも飲んで,休んでいってください」と。

なんか,大きな神社にない,温かさがありますね。



境内社として,不動尊神社,金刀比羅神社,天照皇大神,若木神社,祖霊社,神木「栃」もありました。

パワースポットって感じですね。

パワーをいただこうと太い根にタッチ

 

 

なんだか,心が安らいできた感じです。

「今年も頑張ろうっ!}という気になりました。

最後に「撫で馬」を撫でて,帰ることに。

撫でると,万事うまくいくとのこと・・・。

撫でると早馬(はやま)のまが,「馬」だから撫で馬なんでしょうかね? (Y.N)


◆早馬神社
 住所:宮城県気仙沼市唐桑町宿浦75 地図
 電話:0226-32-2321
ホームページ:http://hayama.jinja.jp/index.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。