しあわせ日記

フェリシアと美味しい物のしあわせ日記。

🍀生姜栽培🍀

2018年11月18日 | 日記
春の🌱苗木市で生姜の栽培栽培セットを買いました

野菜用の土を入れました








最初に1本目の茎『1次茎』が出てきました

そして2次茎、3次茎、4次茎、と出てきます
生姜は半日日向、半日日陰を好みます
















家の近くにある『生姜専門店』で収穫祭をすると言うので、行ってきました





























これが生姜です
本当はこの倍位の背丈になるようです、が、
今年は水が不足しちゃって、伸びなかったとのこと







さあ、収穫です

右側のは失敗作、、、土の中の生姜はどんなかな?










生姜を抜いた瞬間に生姜の香りが💕












葉と根をハサミで切って













こっちは失敗作、生姜も小さい😅
葉も生姜の香りがします







上手に育てるとこんなにたくさんできるそうです






家の生姜はこんなです






どんな生姜が出てくるか!フェリシアも心配そうに見ています













あれっ?茎だけ抜けちゃった😓

何で?・・・





しょうがないから、シャベルで掘っていくと、
あった!






😓最初に埋めた根生姜の方が大きいΣ(・□・;)



我家も思いっきり失敗作です😅

🌱また来春、チャレンジします🌱



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする