・・・血液O型とい訳ではありませんが
小さなことに拘らない、ある意味男らしいです。
こんなで助かるわぁ~と思うとき。
それは、料理を作って失敗した時。
『ゴメン~ちょっと焦げちゃった~』とか『塩入れすぎてしょっぱいかもぉ~』と
ちょっとしくじった時でも
『そんな事ないよ。食べられるよ』といつでもニコニコしながら完食してくれます
それに仕事で疲れたり、体調が悪いときや手抜き料理(ご飯と味噌汁とおかず1品など)でも
文句1つ言わず食べてくれます。
おかずが少ない時はご飯を食べて腹をみたしてくれる。優しいのよぉ~
今日はお給料日までお米が足りるか心配なので夕飯はパスタにしました。
キャベツを軽く湯がいて、アンチョビ、プチトマト、ほうれん草、ベーコンをニンニクを炒め
香りつけしたオリーブオイルで炒め茹で上がったスパ(スパゲティ)と和えた簡単なもの。
でも麺類って直にお腹が空くので冷凍してあった、ステーキ肉も塩コショウで下味をして焼き
スパと一緒にお皿に盛り付けました。
スパもいつもより少なめに茹でたので、食後のデザートはホットケーキミックスを使ったリンゴケーキを作ったの
作り方はこれまた超簡単。
スライスしたリンゴをバターで焼いて、しなぁ~となってきたらホットケーキミックスを流しいれ焼くだけ
だけど・・・7日間連勤だったへのお疲れ様の気持ちをこめて
今日は少し手を加えて、ドライのプルーンとクランベリーをポートワイン40年物で暫く漬け込んで柔らかくして
香りつけしたと、ケーキミックスに混ぜ混ぜ。
ハチミツも加えて少し甘さを加えました。
でも、これも少し焦がしてしまいましたぁ~
でも、は『この、焦げたところもリンゴの香りが良いし美味しいよ』と食べてくれました
リンゴの酸味や香りがいいねぇ~と完食。
明日、休みだし、野球の試合も日本が得点を入れて、ご機嫌なです。