トシ&アキ

7歳年下の旦那に作るご飯の記録が・・・
愛犬の記録になりつつあるブログ。

生前退位

2016年07月14日 18時48分38秒 | ( ・∀・)つ<<《色々・色々・色々・・・

私が世を知らないのは今に始まったことではありませんが

陛下が手術を受けたのは知っていました。

お顔の浮腫みも気になっていました。

私が思うよりズッとお身体がお辛いのではないかと感じる事があります。

でも皇太子妃雅子さまの事も気になります・・・

まだ完全に回復なされていませんよね?

即位されたら病気が悪化されませんかねぇ。(´・ω・`)

 

 

2016年色々とありますね。

(。-`ω-)ふっ・・・問題も盛りだくさんですよね。

 

震災・・・

高齢化・・・

少子化・・・

貧困・・・

放射能・・・

政治力低下・・・

治安悪化・・・

不景気、経済・・・

増税・・・

 

今ジャパ~~ンが抱えている問題は20ぐらいあるらしいのだが

気になるのこれぐらいかな・・・

中国や韓国が攻めてくるとか、こないとか・・・

ちょっと私の中では非現実的で今はどぉ~でも良いと思っている。

私個人的には中国や韓国よりも北朝鮮のお坊ちゃまが

何やらかすか心配・・・

 

特に震災・・・復興の進みは決して早く無い。

しかもまだ大きな地震がくる可能性もあるとか、ないとか・・・

話題になっている南海トラフ地震とか・・・

震災で支払われた保険金額も半端ない額。

保険会社もそのうち潰れるんじゃないだろうか?

 

ツルンツルンの脳みそでこれ以上難しい事考えると

煙が出ちゃうのでもう考えない事にするけれど

 

まだ・・・何かおこりそうなんだよな・・・(野生の勘?(´艸`*)

 

 

 

 


過ごしやすい日です。

2016年07月14日 13時54分39秒 | 2016年~胃職獣~

3連勤の後の4連休・・・(´▽`*)う・嬉しい♪

片道1時間の通勤ですが、知らない街に通うので

新鮮な気持ちです。

朝は学生さん達に囲まています(*≧ω≦)キャハハ♪

 

職場はGHです。

出勤した私を待っているのは朝食の食器たち。

その食器を洗った後はお昼の準備です。

 

メニューが決まっているので材料を冷蔵庫から出して調理スタート。

食事を作りながら午前のお茶の準備をしたり午前中はバタバタしています。

 

お昼を食べた後は片づけと夕飯のお米とぎ、洗面台とトイレの掃除で終わり。

ハイ・・・身体介助ありません(*≧ω≦)キャハハ♪

 

6月まで勤めた施設も年明けからリネン交換と居室清掃ばかりで

ほとんど介助なしでした。月1ぐらい入浴介助があったか・・・な。

 

札幌で働きはじめて、介助業務をほとんどしておりません。

身体は楽ですけど・・・これで良いのだろかと思う今日この頃。

 

 

そして何かとお騒がせしている我が家ですが

相変わらずです(*≧ω≦)キャハハ♪

旦那は転職・・・ではなく、本社勤務になりケアマネ?しているみたいです。

着慣れない?スーツにネクタイを着て出勤しています。

帰りは21時頃・・・前より1時間早くなったかな・・・

でも職場は近くなったので結局デイと同じくらい拘束されているみたいですね。

因みに・・・残業ついてませんから。

 

 

6月から何気に繰り返し作っているスコーン。

こちらは前回作ったものです。(プレーン)

 

 

そして先日お散歩に行く公園で山桑の実を摘んできて

ジャムを作ったので・・・

 

黒糖とクルミのスコーンにつけて食べましたぁ♪

膨らみも満足のいく出来♪

mituさ~~ん♪美味しく焼ける様になりましたよぉ♪

次は・・・チョコチップ入りとクランベリーの2種類に挑戦します♪

 

 

 

 

 

先日、お腹に湿疹が出て、病院に行ったら

草かぶれと診断され、河川敷立ち入り禁止になっていた我が家のお転婆さん。

草むら大好きで走り回るし、転がるし、食べるし・・・

やんちゃも良いところ・・・

数日で湿疹は綺麗に消えましたが、虫に刺されたのか

今度は前足をムキになってガジガジしていました。

これも2日ぐらいで落ち着いて、今日、久しぶりの河川敷許可が出て

思う存分走り回ってご機嫌でした。

河川敷を歩いた後はいつもの公園に向かました。

公園の隅っこにある滝に近づいて・・・

『入っていい?』とでも言いたそうな顔で振り返るお転婆さん。

 そうなんです・・・お転婆さんは川の中に入りたいのです。

湿疹が出る前に1度川の中に入って、お腹まで濡れました・・・

(。-`ω-)湿疹が川の水も関係していたかも・・・

 

川遊びする前にお転婆さんは泳げるのだろうか?