Aki PCTechnics

様々なパソコンテクニックを掲載します。
お役にたてれば幸いで~す!

 Windows8 TechnicsNo.181: Wndows8.1起動時に「他のユーザー ユーザー名」が

2014年10月30日 15時20分10秒 | 薔薇
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□■ Wndows8.1起動時に「他のユーザー ユーザー名」が
■□ キーボードでWindowsロゴキー+Rを押します
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+- 
 
 Wndows8.1起動時に「他のユーザー ユーザー名」が
 
◆ windows8.1起動時に「他のユーザー ユーザー名かパスワードが正しくありません。
 入力しなおしてください。 OK」という表示がでます。
 「入力しなおしてください。 OK」という表示」で、OK するとユーザー選択表示が出
 てきて、ユーザー選択、パスワードの入力、でようやく希望のユーザーでログインでき
 るようになります。
 原因としてはマイクロソフトアカウントを作り直した事が考えられます。どうやったら
 希望のユーザーでパスワード入力なしでログインできるようもどせますか?
 
◆ 次の方法で確認します。
 1.キーボードでWindowsロゴキー+Rを押します。
 ファイル名を指定して実行のウィンドウが出ます。
 2.上記で開いたウィンドウの名前のテキストに「control userpasswords2」を入力し
 てOKします。
 するとユーザーアカウントが表示されます。
 3.ユーザータブで[ユーザーがこのコンピューターを使うにはユーザー名とパスワー
 ドの入力が必要]のチェックボックスにチェックを入れてOKします。
 これで再起動かシャットダウンから再び電源ONするとユーザーの選択が表示されます。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

Windows8 TechnicsNo.180: Windows8で自分の位置情報の設定

2014年10月30日 15時16分13秒 | Windows8
<colgroup><col width="569" /> </colgroup>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
□■ Windows8で自分の位置情報の設定
■□ 地図上に今いる自分の位置を表示できる
---+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+----+- 
 
 Windows8で自分の位置情報の設定
 
◆ Windows 8.1のアプリで、自分の位置情報を使用する場合の設定方法は
 自分の位置情報を使用することによって、「地図」を使用する際に地図上に今いる自
 分の位置を表示することができます。
 Windows 8.1のアプリで自分の位置情報を使用する場合の設定方法については、以下の
 情報を参照してください。
 1.画面右下隅をポイントし、マウスポインターを上方向へ移動させます。
 チャームが表示されたら、「設定」をクリックします。
 2.「設定」のオプションが表示されます。「PC設定の変更」をクリックします。
 3.「プライバシー」をクリックします。
 4.「アプリで自分の位置情報を使うことを許可する」をクリックしてオンにします。
 「地図」や「天気」などのアプリを利用する際に、自分の位置情報の使用を許可する
 ことで、現在地に合わせた情報を表示することができます。
 Windows 8.1では、位置情報の使用許可をアプリごとに設定することができます。
 http://outdoor.geocities.jp/gontahome06/akijpg/ichijyouho.jpg
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━