山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

あたたかい応援に感謝です!

2018年01月16日 23時59分01秒 | 日記
今日は久しぶりのオフ日でした(*^^*)

父の為に買った、大人の為のやさしい塗り絵(o^^o)
コピーをして、親子三人で塗っています(^◇^;)
けっこう夢中になりますね〜〜



でも私の場合、あんまり一生懸命塗ると、
手が痛くなるので仕事に差し支えるかな(^^;;


今日、主治医の先生からお話があり、
父の肺炎は完治したそうです。
退院のめどを今月末とし、リハビリを頑張りながら、
実家で父の帰宅準備を進める事になりました。
家族目線で、親身に迅速かつ的確に動いてくださる
ケアマネージャーさんに、心から感謝です。
よろしくお願い致しますm(_ _)m


夜、母と源ぺいで晩御飯(*^^*)



こんなぐうたら生活も、あと2週間です;^_^A
ここまで来たら楽しむつもりで(^^;)母とウロウロします♡


今日、病院の一階で、
エーデルワイスのIさんにバッタリ遭遇しました*\(^o^)/*
1時間ほど経った頃、父の病棟のデイルームにいると、
なんとIさんがいらっしゃいました!
お家に取りに帰ってきて下さったという、
可愛らしいプレゼントなどを頂きました(o^^o)



わざわざ(^O^)ありがとうございました!!

毎日、沢山の方から応援を頂き、心から感謝しています。
皆さまからの温かいお言葉は、私の心の支えです(*^^*)

明日は元々幼稚園コンサートだったのですが、
インフルエンザの蔓延で延期になり、私にとっては、
思いがけない連休となりました。

ちょっと心身ともにホッとしたいと思います(*^^*)

あっ、ホッとして風邪はひかないように気をつけまーす(^◇^;)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのいつもの月曜日

2018年01月15日 23時59分09秒 | 日記
今日は本当に久しぶりの、いつもの月曜日(*^^*)

午前の高齢者施設さん音楽療法のあと、
午後からの障害者施設さん音楽療法の相方Yさんと、
1ヶ月半ぶりのロイヤルホストランチをしました(^O^)/



久しぶりに平和な月曜日を過ごしました(=´∀`)人(´∀`=)

先の事は分からないけれど、
楽しく過ごせる時間って、貴重ですね(*^^*)


音楽療法終了後、母と一緒に父の病院に行ってから、
母と内科の定期検診へ。
今日は月曜日だからか、ものすごく混んでいました(@_@)

定期検診後、母と一緒にCoCo壱番屋でカレー。



あんまり良い食生活とは言えないけれど、
食欲無くて食べられないよりは、いいですよね(^◇^;)v




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落なcaféでコンサート

2018年01月14日 22時41分18秒 | コンサート
今日は、舞子にあるカフェ「カントコトロ」で
夢コロラのニューイヤーコンサートでした♪( ´▽`)



私は初めて訪れた、このカフェ。
とってもお洒落なエントランスを抜けてお店のドアを開けると
アイボリーの柔らかなお部屋の向こうに、
舞子の海と明石大橋が見えました*\(^o^)/*



今日のコンサートは、
ご出演の北山さんと一緒に行っている金曜日コーラス、
コールウイングスの皆様で満席となりました(*^^*)







コンサートの真ん中では、お茶とケーキをいただきながら、
歌声喫茶のコーナーもありました(^O^)/










寒い中お越しくださった皆様、
本当にありがとうございました(^-^)/




お客様が帰られてから、
お手伝い頂いたNさんもご一緒に、再び珈琲タイム(*^^*)



黄昏てきた店内、あらためて素敵なお店です(o^^o)



灯りがともり始めた淡路島と明石大橋を見ながら、
今日の楽しかったコンサートの余韻に浸りました。




北山さん、渡邊さんとは、
出逢って今年で18年が経ちました(*^^*)



これからも、
よろしくお願い致します(=´∀`)人(´∀`=)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新老人の会兵庫支部フォーラム

2018年01月13日 22時45分52秒 | コンサート
今日は新老人の会兵庫支部のフォーラムでした(^-^)/

午前中、
新老人の会兵庫支部混声合唱団エーデルワイスのリハーサルと
ヴァイオリンの礼子さん&チェロのサヨリんとの
Trio Prière のリハーサルの後、
礼子さんとサヨリんとお昼ご飯へ行きました(^O^)/

偶然見つけたカレー屋さんへ(*^^*)

カレーを2種類選べるランチを3人で注文して、
みんなで6親類のカレーを楽しみました!





この3人での演奏は、7年半ぶり(^O^)
食後にチャイを飲みながら、



思わずお喋りに花が咲いてしまいました(^◇^;)

一部の、家森幸男先生のご講演の後



二部、



機械のトラブルがあり、演奏の前に
日野原先生を偲ぶDVDを拝見させて頂けて良かったです(*^^*)



まず初めは、Trio Prièreで、



♪愛の挨拶/エルガー
♪祈り/山川亜紀
♪見上げてごらん夜の星を/いずみたく
♪ウィア・オール・アローン/ボズ・スキャッグス
♪ニューシネマパラダイス/エンニオ・モリコーネ
♪ラ・クンパルシータ/ロドリゲス
♪ピエ・イエズ/ウェーバー

2010年に作曲した「祈り」
初演は、このメンバーでした(*^^*)



礼子さん、サヨリん、
ありがとうございました(^-^)/

そして、エーデルワイスの演奏♪( ´▽`)



♪山と山の間から
♪地球をつつむ歌声
♪いのちの歌
♪同じ流れの中で(作詞作曲:山川亜紀)
♪生きる

そして、このフォーラムのために編曲した、冬の歌メドレー♪( ´▽`)



会場の皆さんと一緒に歌いました!



今日は指揮の三木先生がおられなかったのですが、
みんなで頑張りましたo(^_-)O

そして今日も、
沢山の方が応援に駆けつけてくださいました(^O^)/



ありがとうございました!


フォーラム終了後、母を迎えに行って父の病院へ(^-^)/
ちゃんと今日の分の、
大人の公文の計算ドリルをしてくれていました(^ ^)v


帰り、母とジョリーパスタで1月限定の
焼きズワイガニのカルボナーラを食べました(*^^*)



充実した幸せな1日に、
感謝です(o^^o)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなくほっこりな氷点下の夜

2018年01月12日 23時10分58秒 | 日記
今日は月に一回の、
高福寺コーラスの練習でした♪( ´▽`)
床の間に飾ってあった水仙が、
いい香りを放ってくれていました(*^^*)



6月に大きなコンサートに参加することになった皆さん。
今年は、本気モードですo(^_-)O




帰り、すき屋へ牛丼のお弁当を買いに行くと、
トレーの上に、寿のお箸が置いてありました。
「お店では、お正月、そんなお箸を出されるのですね(*^^*)」
っとお店の人に言うと、
「これ、割引券が付いてるんです(^-^)」っと、
持ち帰りの袋に2膳入れて下さいました(^O^)v








今日は病院の父に、
公文の「脳を鍛える大人の計算ドリル」を持って行きました!
面倒臭がるかなぁと思ったのですが、
ボケたら困るもんなぁ(^^;;と、
前向きに続けてくれるみたいです(^◇^;)



この本には、
1日2ページで60日分の、簡単な計算ドリルが載っています。
簡単な計算が、脳の活性化に一番良いのだそうですo(^▽^)o
逆に難しいのは、あんまり活性化しないのだとか。

足のリハビリと一緒に、
脳トレも頑張ってもらいます(^-^)/


今夜も本当に寒い夜になりました。
北区は勿論、氷点下です(@_@)

猫コタツから出てきて、ぼんやりしているところで
名前を呼ばれて振り向くニャンズ。



あちこちボロボロですが;^_^A
可愛いです(=^^=)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする