山川亜紀とニャンコのSound Garden

コンポーザーピアニスト山川亜紀の
音楽とにゃんことカエルと暮らす日々の色々なこと。

40年ありがとう!

2018年02月23日 20時28分54秒 | 日記
今日は最近、
どこからかビスが落ちてきたり、
鍵が閉まりにくかったり、開けにくかったりしていた
実家の玄関ドアの交換工事でした。
この家に住んで約40年!
震災の時、横のガラスにひひが入って、
そのままになってました(^^;;
一枚板のしっかりしたドアが好きでした(^ ^)♡



たくさんの思い出の詰まった玄関ドア。
40年…よく頑張ってくれました(*^^*)
今まで、本当にありがとう♡

バンバン工事は進んで、





午後、コーラスに行って帰ってくると、
ほぼ完成してました*\(^o^)/*
夜になっちゃったので、完成写真は明日〜〜(^-^)/

なんか色んなものが新しくなって、変な感じです;^_^A
でも、後ろは向かないで、
前を向いて頑張りますo(^_-)O
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早起き眠たい木曜日(^^;;

2018年02月22日 20時22分11秒 | 日記
今日の午前中は、コーロハッピーの練習でした♪( ´▽`)
皆さん*\(^o^)/*どんどん上達され、
今年の本番が本当に楽しみです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お昼、オニギリをかじりながら、芦屋へ〜〜



芦屋サロンの歌の会のあと、
皮膚科の薬局にクリームを買いに…行ったら、
木曜日でお休みでしたぁ(>人<;)


夕方、S君の音楽療法をやってから、帰宅(*^^*)

今日は母と一緒に、
計算ドリルとリハビリをやってくれていました(^ ^)

月曜日に、垂水婦人会コーラスさんから戴いたお花(*^^*)



実家のお玄関に飾らせていただきました(^-^)/

蕾がこぼれたので、
マンションに持って帰ってガラスの花器に♡



ちゃんと開いてきてくれています( ´ ▽ ` )

今年度は特に出張が多いリンちゃんパパ。
父が入院した時も退院した時も出張中でした;^_^A
ずっと自分の車で空港まで行ってくれてたリンちゃんパパを、
早朝、久しぶりに、空港まで送りました(^-^)/

久しぶりに見る、街灯の上のカモメさん(^ ^)



やっぱりなんか、面白いです(^◇^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めてのアルテアデザイン

2018年02月21日 21時04分19秒 | 日記
今日の午前中は、
新老人の会コーラス・エーデルワイスの練習でした。
お昼ご飯は、猫カフェのマルナカさんでカレー(^-^)/



お店の中ではココアちゃんが、
外では花ちゃんが迎えてくれました(*^^*)

ちょうど、フィギアスケートの坂本花織選手が滑るところで
お店の中で、みんなで応援o(^_-)O





明日のフリーも\(^o^)/頑張れ!!

午後、父と大人の計算ドリルと足のリハビリをしてから、
父に向いてるんじゃないかなぁと思ってネットで購入して、
退院の前日に届いていた
幾何学模様の塗り絵をすすめてみました(^ ^)



「アルテアデザイン」というらしい、
たくさんの幾何学模様たち(*^^*)



どんな感じかな?っと
前日に少しだけ、私が塗ってみていた



続きをやってもらいました(^-^)/

初めはあんまり乗り気じゃなかったのですが、



塗っているうちに、ここも、ここも…っと



なんか綺麗☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



一気に塗らなくてもいいのに、
あーしんど、あーしんど、っと言いながら、
だんだん意地になってきて(^^;;私と母も手伝って、



初めてのアルテアデザインが完成しました*\(^o^)/*



10分だけ塗ってみない?っと誘ったのに、
なんと4時間も塗ってました!!

この本、あと84ページあるから(^◇^;)
暇つぶしに塗ってくれたらいいなo(^_-)O
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院日和 心から感謝です

2018年02月20日 21時37分48秒 | 日記
快晴(^O^)/日差しが暖かい退院日和になりました!



午前中、
父は久しぶりに服に着替えて、
荷物をスーツケースに詰め込んで、
お薬をいっぱいもらって、
自家用車で無事退院(^ ^)v

自宅に着くと、
ケアマネージャーさんが待ち構えていて下さって、
門から家の中まで、付き添って下さいました(*^^*)
本当に感謝です。

ダイニングの自分の定位置で、新聞を読む父(^ ^)



帰って来られたんだなぁ〜
本当に良かったです(*^^*)

退院初日、足のリハビリもやって、計算ドリルもやって、
溜まっていた新聞までくくって;^_^A



久しぶりに三人でご飯を食べて、
日常が戻ってきたなぁと感慨深い一日でした。
たくさんの方にご心配いただき、
本当にありがとうございました!



自宅一階で寝る初めての夜。。。

おトイレに行く時、ちゃんと電灯がつけられるだろうか。
一軒家は病院と違って寒いから、
ちゃんと上着を着て、歩行器でお手洗いに行けるだろうか。
オイルヒーターはついてるけれど、
寒いなと思った時、ちゃんとエアコンがつけられるだろうか。

初めての夜。心配で、
後ろ髪を引かれ、マンションに帰りにくい私です(ー ー;)


今日、お試しで入っていた神戸新聞に、昨日行った、
文化ホール近くの喫茶店「こらっと」が載っていました(^O^)



なんか、ちょっと嬉しいです(*^^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸いっぱいの感謝の気持ち

2018年02月19日 23時22分01秒 | コンサート
今日は、神戸市婦人団体協議会主催の「春の音楽祭」に、
垂水連合婦人会コーラス「TRFゼラニウム」の皆さん、
女声合唱団「コールウイングス」の皆さん、と
出演してきました♪( ´▽`)

午前中は、それぞれ集まってリハーサル。



お昼ご飯は、久しぶりに指揮の北山さんと一緒に
ラーメンを食べました*\(^o^)/*



食後「こらっと」という喫茶店へ〜
私は初めてのお店♡
うわぁ〜!ニャンコがいっぱい(=´∀`)人(´∀`=)



北山さんとは以前は毎週、
お昼ご飯&珈琲をご一緒してたのになぁ。
本当に久しぶりに、
ゆっくり一緒に珈琲を飲みました(*^^*)


本番♪( ´▽`)まずは、TRFゼラニウム♪♪



TRFゼラニウムの皆さんとご一緒する最後の本番。
終わってから、ナント花束をいただきました!
思いがけないサプライズでした♡
5年間、本当にありがとうございました(^-^)/



また、お会いできる日を楽しみにしています。
皆さま、本当にありがとうございました♡

そして、
コールウイングスの皆さんと♪♪



こちらもせっかくなので、
みんなで写真を撮りました(*^^*)



今日の本番の写真と、コールウイングスの集合写真は、
楽屋でバッタリ会った、
エーデルワイスのAさんが撮って下さいました(^O^)/
いつも、ありがとうございます!

Aさんが出演された
「灘区老人クラブ連合会混声合唱団」さんのステージは
趣向が凝らされていて、とっても楽しいステージでした♪( ´▽`)



以前このホールでバッタリ出会った、
昔のピアノの生徒のお母さんも
偶然(^O^)この団の所属で、お会いできて嬉しかったです。


二団体出演後、急いで父の病院へ。
リハビリの先生に、
最後の階段トレーニングをして頂きました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました!

いよいよ明日は退院です(^-^)

晩御飯は母と、くら寿司で鰻丼(*^^*)



父の入院3日目、少し容態が落ち着き始めた父に
「くら寿司で鰻でも食べて帰ったら(^ ^)?」っと
言われて食べた日のことを思い出しながら、いただきました。

父も母も、今日は何故か咳が出て少し心配です。
二人とも、帰るなり寝込まないでね(>人<;)


幸せな今日の日に、心から感謝です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする