みなさん、こんばんは
ご無沙汰してました、すみません
沖縄は台風もかすめる程度で無事通過
でも、さすがに昨日の練習会は迷いました
練習は大丈夫であろう…しかし帰途は大丈夫か…決行!
参加率も悪いかと思いきや…ほぼ通常通りのご参加で
本当に「らんさぽ」は参加率がよろしいです
練習は天候を見ながら1案&2案を想定していましたが
天候もそれほど悪くならず1案の変化走を実施
慣れないスピード練習でしたが、みなさん頑張っていました
特に記録更新を目指しています方々は今後体得していきたい動きです
徐々にでいいので動きの体得がんばりましょう
遠方からご参加の島さん&涼さんも無事帰宅
結果良しでしたが…判断良しか…??
もう少し安全を考慮した方が良かったのかなぁとも反省も…
今後とも注意、判断を慎重に行います
それから昨日の午前中は某大手スポーツメーカーへお話に
雑誌を見てご連絡いただきました
今後の「らんさぽ」の発展につながらますよう期待です
さかのぼりまして、日曜日は「尚巴志ハーフ」のコース試走参加しました
あいにくの天候で「らんさぽ」参加は若干名…
でも大雨にも降られず良い練習ができたかな
本当にハードなコースでした、対応練習も組み込んでいきます
雨の中揃いました参加者メンバー
あの天気で集まったみなさんは本当に…Run好きですねぇ
試走会終了後は市陸協会長さん宅へBBQ(バーベキュー)
「らんさぽ」立ち上げに大変ご協力頂きました
ふくもTさんからのお誘いです、本当に色々と感謝です
ふくMとさんのお力がなければ本当に怖いくらい
今の「らんさぽ」につながっています
色々な方々に助けられながら、少しずつ「らんさぽ」成長しています
みなさまの期待にお応えできますように気合いれます
お久し振りです、娘が沖縄でお世話になってます。
らんさぽの少しずつではあるものの着実に一歩一歩を前進していく感が充分に伝わってきます、会員さん側の立場で客観的に見れる奥様の意見を充分に参考にして今後の更なる成長を期待しています。