本日は人間ドック2日目で大腸の内視鏡。
大腸をきれいにしてファイバーで観るわけです。が、この下剤というか「腸管洗浄剤」というのがくせもの。2時間で2リットル飲むのですが、大変。ポカリスゥエットをもう少し塩っぽくしたようなものですが、まずいものを2リットル義務感だけで飲むのはつらいです。そしてトイレに駆け込むこと7回・でも市販の下剤とかと違ってそんなにトイレに行くこと自体は辛くないので、2時間の間も本を読んだりして暇つぶし。
10時20分ごろから薬を飲み始めて2時ごろから内視鏡検査。前回の胃カメラと違ってそれほど苦しくないです。食堂とかと違ってそもそもわりと鈍感なんでしょうね。
15分くらいで無事終了。ポリープとかはなかったけど、「憩室」っていうのができていてストレス多い生活してますね~と医者から一言。まぁ、心配はないですが毎年検診は受けた方がいいですよっとのこと。年に一回やればこの検査もなれるのだろうか。。。