映画と音楽とゲームと旅と。。

映画鑑賞、コンサート記録、ゲームプレイ日記、旅行やグルメなどを備忘録としてつづります

リンゴ 皮むき器 と フルーツ8等分カッター

2017-10-09 15:40:32 | 日記

先日たくさんナシをもらったのだが、剥くのも切るのも大変。

そこで、皮むき器と8等分カッターを購入してみた

皮むき器はこんなの.  リンゴを縦にセットするか横向けにセットするか悩んだが、今回は横向けセットのものを購入。

そして8等分カッターはこれ。 力はいりますが、手が水浸しにならずに切ることができるのが good point.

ナシだけでなく、リンゴとかパイナップルでも可能らしい。

ちょっと便利だけとしまう場所を確保しないといけない


新橋 一徹で 鉄板焼き ステーキ

2017-10-08 22:52:48 | グルメ

今日は主人の昇級祝い。

一度行ってみたかった、新橋第一ホテル東京の21F 鉄板焼き 一徹。

窓からはちょうど南側の夜景が広がりますが、柱とか壁で微妙...

本日は、神戸牛のコース。先付けのあとで 主人だけプラスして頼んだフォアグラ。フランベしてマデラソースをかけているので周りがかりっとしてて、味は濃厚。

次に焼き野菜。なす、えりんぎ、紫芋のきんつば風。

サラダ。ドレッシングがからし風味でぴりっとしてておいしい。

そしてステーキ。まず薬味はお塩3種と醤油、わさび、ポン酢。

そして、お肉。私はフィレ肉。ここは、お肉を2回にわけて焼いてくれます。結構おなか一杯になってくると、100gといえども最後の方はお肉が冷めてしまうので、分けてくれるのは気が利いてます。お肉の下にはパンがしいてあり、肉汁がしみ込んでこちらも食べるとおいしいです。それと、もやしもおいしい!

  

最後は、ガーリックライス。わざわざ別に作ったおこげが上に乗ってます。また、こちらのガーリックライスは中に刻んだ大葉が入っており、口の中すっきりしながら食べられました。もちろん、みそ汁、香の物付きです。

最後はフルーツとコーヒー(or紅茶)。

ちなみにドリンクは一杯1200円~1500円くらいはします。これをめいめい2杯ずつ。

神戸牛のコースは肉の部位と量で値段が変わるけどだいたい2万円前後。フォアグラが2600円、ガーリックライスのオプションつけたりして、2名合計で約5万円。

高かったけど、おいしいから満足。また行ってみたいお店です。


オールスター感謝祭

2017-10-08 14:46:50 | テレビ番組

昨夜はオールスター感謝祭。

いつもはピザ頼んでビール飲んでだらだら主人とみるのですが、今日は彼がゴルフでいないので、ピザもなし。

スーパーで購入した刺身を一人でつまみながらビール。

しかし。。昔の方が面白かったし、見てる側の休憩タイムもしっかりあって。

最近は、クイズよりもイベントにフォーカスしてしまっている。アーチェリーとか激辛食べている本物は誰かとか。

東大生とのクイズランニングは面白かったかな。

赤坂5丁目ミニマラソンは、前回森脇健司が優勝したが、2位だったファラーが再度参戦。最後の大道具通路で逆転して1位。

2位はおんな城主直虎で常慶で出ている和田正人さん。この人、今度の日曜ドラマ「陸王」にも出演するけど、実は箱根駅伝出場経験者。

で、最後はぬるぬるで階段を上がって賞金をとるというもの。前回、鈴木奈々がとったが、今年は尼神インターの渚さん。これは相変わらず面白い!!

 

次はまた、半年後。長く続いているだけで立派!


apple watch 3 来る

2017-10-07 20:58:46 | 日記

とうとうapple watch 3来ました。

文字盤に出てくる指示に従うとそのまま、使えるようにナビゲーションされる。さすがapple.サイズは女の子用?で38mm.

色はピンク。そして、合わせてiphoneとapple watchを両方充電できるbelkinの充電台。

しかし、何がどこまでできるのかよくわからない。facebookはできないらしいが messangerとかLineとかは使える。

今回のiphoneには eSIMというのが入っているらしい。これはいったい何なんだ? apple watchから電話ができるらしいけど、それかな?

ぼちぼち勉強してみます


ノーベル賞 日本生まれイギリス人

2017-10-06 22:15:27 | 日記

ノーベル賞 今年は日本国籍の日本人の受賞はありませんでした。

毎年、村上春樹がとるか?!というノーベル文学賞を「カズオ・イシグロ」さんが受賞しました。

長崎生まれで両親ともに日本人だけど、5歳からイギリスにいて帰化しているため国籍はイギリス人。書いている著作も英語で書かれている。

頭の中はやはり英語で考えているんでしょうか??

村上春樹氏はまた逃しました。いつかは受賞されるのでしょうか。。