わたしんちの医学革命と雑多な情報

「医学革命」とは薬からの解放への「個人の気づき」の事である。雑多な情報も「取捨選択」&「鵜呑み厳禁」はセルフサービスにて

おじいさんとの対話12笑 (七瀬再び)コロナから風邪、感染症へと考える

2020年07月03日 | おじいさんとの対話シリーズ
視点の違いでみると、コロナ狂騒曲がおかしくてたまらなくなる・? . . . 本文を読む
コメント

おじいさんとの対話11 結核の経路から新型肺炎SARZまで

2013年04月13日 | おじいさんとの対話シリーズ
  現代医学解体古書(おじいさんとの対話)より おじいさんとの対話 11    結核の経路から新型肺炎SARZまでhimaari:先回は結核について詳しく解説して戴きました。さらに腑に落ちるため結核の経路というテーマにて再確認という形でお願い致します。おじいさん:結核初期に到るまでの経路はさきにに述べた通りじゃが、次の段階からが問題である。「すなわち「医師は先ず絶対安静、薬剤使用、栄 . . . 本文を読む
コメント

現代医学解体古書(時空を超えた対話集)で伝染病の原理がバッチリ分かる

2013年04月12日 | おじいさんとの対話シリーズ
いつもながら、相当神経を注いでいる表題だが・・・・むしろ、考えない方がよい・・というご意見は無視して、いじくりすぎて(爆)・・ . . . 本文を読む
コメント

おじいさんとの対話 12   免疫と抵抗力&薬毒の効果と夜昼転換論

2013年03月30日 | おじいさんとの対話シリーズ
一票の格差 選挙無効!   痴股では大変なことになってきましたねえ。 せっかくのムサシ屋さんの努力もひっくり返っちゃうじゃないか! ふふふ・・・越後屋を超えようとしたって無理邪よ・・・   かくして悪巧みは空中分解となり・・・・ムサシ屋さんと悪代官様は示談だ、いや、地団駄踏んで悔しがったそうな・・・ (近未来予測)   まあ、悪人役は けっこうま . . . 本文を読む
コメント

おじいさんとの対話 6 天然痘と種痘の関係  復習

2013年03月29日 | おじいさんとの対話シリーズ
現代医学解体古書 . . . 本文を読む
コメント

おじいさんとの対話3 医学では解けなかった感冒の原理

2013年03月19日 | おじいさんとの対話シリーズ
「風邪は万病の元」にしてしまったのが人間医学。自然の方では「風邪は万病を防ぐ元」にしてあったものを、いつの間にか「風邪は恐ろしいものにしてしまった医学」のちゃぶ台をひっくり返す。 もちろん、インフルエンザは風邪じゃよ(おじいさん) . . . 本文を読む
コメント

おじいさんとの対話2 病気はどうして恐ろしいのでしょうね?

2013年03月18日 | おじいさんとの対話シリーズ
古いやつとお思いでしょうが・・・古いやつほど新しいものでゴザイマス・・ . . . 本文を読む
コメント

おじいさんとの対話1

2013年03月15日 | おじいさんとの対話シリーズ
闘病より愛病へ . . . 本文を読む
コメント

ようこそ。お読みいただきまして愛光楽秋遊(ありがとう)

当ブログと関連ブログの目次集は  ブログ目次(36)
クリック

日々の追跡