千葉県柏市で医療用かつらと治療前後のケア専門の美容師のブログ

おひとり様専用の隠れ家的な美容室です。医療用ウイッグの製作や治療前後の髪のケア、茶話会の開催で患者様をサポートをします。

結婚式にむけて

2016-06-15 22:30:02 | ヘアエピテーゼ

今日は、1月にウイッグをご製作させていただいたA様がご相談に見えました。

 

 

最初にご試着に来ていただいた時は、A様に似た綺麗なお嬢さまとご一緒でした。

 

 

ご試着でウイッグを被ってみると、自然な感じで、髪の色も普段染めている色に近かったので、お二人とも違和感はなかったようです。

 

 

一緒に来ていただいたお嬢様の結婚式のご予定が12月にあるA様。

 

 

以前に他社さんの大変高価なオーダーの部分ウイッグを作られて、持っていらしたようですが、そのウイッグは、あまりお使いになっていなかったようです。

 

 

 

「娘の結婚式があるので、それまでに髪が伸びているかしら・・・・・」

 

 

ご製作時のA様の心配でした・・・・・

 

 

A様は全体の脱毛ではなく、手術をした部分をそってしまったので、いわゆる「大きな円形脱毛」の状態になってしまっていたのです。

 

 

お仕事もされていたので、その部分のみを隠す部分ウイッグではなく、やはり全体をカバーできるようにとエピテーゼを試着に来られたのです。

 

 

 

ご本人様も、お嬢様も、お二人でエピテーゼのウイッグを気に入っていただきました。

 

 

A様が心配されていた「結婚式のスタイル」です

 

 

「大丈夫ですよ

 

「ウイッグと周りの自髪を使って自然な感じでアップ風にもできますので、留袖を着られても十分素敵に出来ますよ

 

 

A様とお嬢様にはウイッグの品質とその言葉に安心していただき、そのあと、ご製作に来ていただいたのです。

 

 

 

そして

 

久しぶりにA様からお電話をいただき

 

「結婚式にはどういうふうにしようかしら・・・・・」

 

 

まずは美容室に来ていただき、今の状態を見せていただくことになりました。

 

ウイッグの状態は大変良好でとてもお上手に使用されていました。

 

また、周りの方からもとても好評だったそうでとても良かったです。

 

 

A様にお借りしてマネキンにかぶせて撮影させていただきました。

 

モデルがマネキンで残念ですが、とても自然な仕上がりでA様にも気に入っていただけているようでした。

 

 

 今の自髪がだいぶ伸びてきて、収拾がつかない状態で困っていらっしゃいました。

 

ただ、そった部分の髪はまだそれほど伸びていなく、ご自分ではどうしていいかわからずにストレスがたまっていたようです。

 

 

早めにウイッグを被るのをやめるか・・・・・・

 

結婚式には、ウイッグを被らないで短い髪にしようか・・・・

 

ウイッグでアップが出来るって言ってたけどどうすればいいのかしら・・・

 

今の自分の髪型が気に入らないけどどうしたら良いかもわからない・・・・

 

とA様・・・・・

 

 

なかなか悩みもまとまりません・・・

 

 

ご相談の様子はまた次回・・・・

 

 

                        

 

 ヘアエピテーゼは、フリースタイル・フリーサイズ、素材は高級人毛とプレミアム人工毛のミックスです。

 

 

 

 とてもナチュラルな質感で身近な人でもかつらとは気付かない・・・ヘアスタイルも脱毛前の髪型を再現しますのでいつもの自分のままでいられます。またご希望のスタイルにも変えられます。

 

 

 アエピテーゼには、抗がん剤治療前・後の自髪のカット、ご購入後1年以内のウイッグのカット、毛絡み修正・縮れ修正、サイズ調整は何回でも無料のサポートがついていますのでご安心いただいております。

 

 

イベート空間で、かつらのご相談から、治療後の自髪のケア、自毛デビューに至るまでサポートしています。完全予約制のサロンですので他の方と一緒になることはありません

 

 

 

         

 

 また、他社のメーカーのかつらのカットやサイズ調整も行っております。

 

 (高額のウイッグや種類によってはお断りする場合もあります)

 

 

 

 治療後の自毛のご相談などは、他社のウイッグをご使用の方でもお受けいたします。ご安心くださいね

 

 

 

尚、せっかくメールをいただきましても届いていない場合があります。1両日中に返信がない場合は直接お電話(08036081628)をいただくか、lovelove.happy-alice2010@softbank.ne.jpにご連絡いただければ直ぐに対応できると思います。

 

 

 

 

 

              

 

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会      美容室ありす オーナー 村 井 み ち こ   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る