それでは、かつらの内側(ベースといわれる部分)に使われている素材について説明させてくださいね。
普通のウイッグやいわゆるファッションウイッグ(おしゃれかつら)に多く使用されているのが、「伸縮性のないネット状の素材」、で「人工頭皮はついていない」ものがほとんどです。ネット部分は目が粗いため頭皮に刺激を感じることもあり、人工頭皮がついていないために地肌が見えやすいですが、特にファッションかつらとして使用する場合は問題はないわけです。
一方、医療用かつらといわれているものでも、ハッキリした定義があるわけではありませんが、だいたいが病気やけがなどでかつらが必要なかたのために工夫をして作られています。例えば、脱毛前の頭のサイズと脱毛後のサイズの変化に対応できるように、襟足にサイズ調整用のアジャスターがついているものが多いです。また通気性も普通のウイッグよりも良くは出来ていますが、メーカーによって質や値段によっても多少の差はあります。
治療が始まると、抗がん剤により皮膚の新陳代謝を行う細胞がダメージを受け、順調に機能しなくなるために、皮膚が非常に薄くなってしまいます。
また、皮脂の分泌量の低下により、皮膚表面は非常に乾燥してバリア機能は著しく損なわれた状態になります。脱毛後の頭皮は過敏なので、特に通気性が良く、刺激のない柔らかいネットがお勧めです。なるべく肌に負担のないものを選んでいただきたいですね。
一般の医療用かつらといわれているタイプのウイッグは、人工頭皮はついていますが、ウレタンやビニールなどで出来ているものがあります。いっけん、見た目は自然ですが、少し重くなり、その部分に汗がかきやすかったりして、通気性は良くありません。何年か使用するとウレタンの部分がひび割れた状態になってしまったりと、劣化してしまいますので、その時は交換や買い替えが必要になります。
よくある疑問や質問に、「医療用ウイッグを使用する際に、アンダーネットは必要ですか?」と聞かれますが、ウイッグの種類によっては、アンダーネットがないとウイッグのネット(下地)がザラザラしていて頭皮を傷つけてしまうことがあります。また夏場では、アンダーネットがあると熱がこもりやすく暑く感じる場合もあります。
また、メーカーによっては、「医療用」とうたいながらもピンがついているものがあります。(かつらのベース部分に特殊な金具を取り付け、髪の毛に留める方法です。)ピンがついているものは、髪がある時はズレ難くて良いのですが、脱毛した頭皮にはピンで傷ついてしまいます。圧力、摩擦などの刺激は皮膚をとても傷つけてしまいます。
このような皮膚障害を起こさないように、良く比較して適正なウイッグをえらんでいただければとおもいます。なお、ウイッグによっては、人工頭皮の部分が狭いうえ、分け目が最初から決まっているものもあります。
ヘアエピテーぜは医療用に開発された特殊なウイッグですから、肌に負担のないように、ネットの部分がとても柔らかく、もちろん通気性がとても良くつくられています。その上、「伸縮性のあるネット状の素材」を使用しているため、治療の経過で脱毛による上の状態が変わっても、サイズの変化に対応出来、フイットするので安心です。また、ご自分でもアジャスターによる調整が簡単にできますし、それでもフイットしない場合はこちらでネットによるサイズ調整をさせていただきます。
また、人工皮膚の部分も肌色のメッシュになっているので、見た目も自然で通気性はやはり抜群です。その上、人工頭皮の面積も広めになっていますので、分け目も好きなように変えられ、上から見られても大丈夫なので安心してご使用いただけると思います。
このようにベースの部分だけでも色々特徴もありますので、選ぶときの参考にしていただければと思います。
はじめにウイッグをご試着される際には、多くの方が、まだご自身の髪がある時だと思います。
そのため、その時はよくても抗がん剤治療による脱毛で一回り頭が小さくなり、ちょっとしたはずみで脱げてしまうことがあります。
また治療が終わり髪がはえてくると、また頭のサイズがかわってきます。(最初からサイズやかたちが決まっている製品ではぴったりフイットすることは難しいです。)
このように治療の経過で髪の状態が変わっても、ヘアエピテーゼのウイッグは、一年間のサポート保障期間がありますので、ご安心くださいね。
一番大事なつけ心地や締め付け具合などをご確認いただきながら、少しでも快適な生活をおくっていただけますように、患者様と向き合いながら、前向きな治療生活をお手伝いさせていただきたいと思っています。
医療用のウイッグが必要になったときには、まずお電話かメールでご連絡ください。
その際、「医療ウイッグのことで」と言っていただければ大丈夫です。
尚、接客中につき、対応出来ないときもありますが、メッセージを残していただけましたら、折り返しお電話いたしますのでお手数ですが、宜しくお願いします。
NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会
美 容 室 あ り す オーナー 村 井 通 子(ムライミチコ)
TEL08036081628
千葉県柏市大津が丘3-7-9
メール/lovelove.happy-alice2010@jcom.home.ne.jp