goo blog サービス終了のお知らせ 

Small gardens(小さな庭から)

小さな庭で初心者ながらも 色々植えて育てています。
雪国の為、夏限定の栽培日記と日々の事、思った事など。

子供に感謝しよう。

2018-09-12 07:02:40 | 些細な日常の独り言


今日のお弁当は肉だらけ( ;゚³゚)

焼肉
青椒肉絲
一口カツ
春巻き
ブロッコリー
ミニトマト

青椒肉絲と春巻きは昨夜の取り置き(;^_^A
ピーマンって加熱し過ぎると
色が悪くなるから
昨夜の時点では美味しそうな緑だったのに
なんか残念な色合いに(-∀-`; )

本場の(お店で提供されるような)青椒肉絲の味付けが
どんなレシピか知らないけれど(笑)
丸鶏スープの素と甜麺醤、オイスターソースで充分美味しい( *^艸^)
一番先に細切りに切った肉に片栗粉をまぶして
焼きながら塩コショウを軽く。
後は野菜を投入して程よい頃に味付け。
たった これだけ(*''艸3`):;*。 プッ

肉を調味液に漬けて揉んでから片栗粉…が本当だと思うけど
下味をつけなくっても大丈夫。
甜麺醤やオイスターソースって濃ゆい味だから。

こってり感が少し和らぐので
個人的な私の好みでは肉の下味は要らないかなぁ。

まぁ、私の調理なんて こんなもんです(´>∀<`)ゝ
いつも感覚&適当。

春巻きは長男クンの好物のひとつ。
数ある好物の中でも結構上位。
だからお弁当にもちょくちょく登場( *^艸^)

近所のスーパーには店舗の広さの関係(?)で
チンするだけ、の冷凍春巻きは売ってるけれど
揚げるタイプの冷凍春巻きとコロッケを置いてない(ノд-。)クスン
他のチェーン店で広い店舗には置いてるみたいだけどね。
まぁ仕方ないですよね。
置ける品にも限度があるでしょうし。
チンするだけの方が手軽で需要もあるのでしょう。

なので時々
春巻きやコロッケは手作りします(*^^*)

それも気分と時間次第なので頻繁には作りませんが(;^_^A
別のスーパーへ行く機会があった時には
揚げるだけの物を購入してストックして楽をしてます。

私の定番春巻きの具は
それこそ青椒肉絲に使う材料&春雨で
味付けは 醤油ベースのごま油plus( *^艸^)
青椒肉絲ベースよりも
お醤油ベースで和風っぽい春雨炒めが好き。
ごま油は最後にたらりとひと回し程度。

ここまで語って なんですが。
昨夜の春巻きは揚げるだけのお手軽春巻き(*''艸3`):;*。 プッ

勿論 安定の美味しさ(*˘︶˘*).。.:*♡ 


我が家の息子達は
結構 いちいち「これはママの手作り?」と聞いてきます。

カレーやシチューの場合はルーから作ったのか
コロッケ、トンカツ等の揚げ物やハンバーグ等など(;^_^A
勿論、味付けも市販の〇〇の素か、自分で調合したのか等も。

ハンバーグ系は逆に滅多にレトルトやお手軽品を夕食には出しませんが
必ず聞かれます( ;゚³゚)

最近は(何年も)お菓子やパンは作ってませんが
我が家の息子達は
手作りしてもらう事が好きな様です…。

それは食べ物に留まらず
例えば、小学校時代の巾着袋やお盆敷き、エプロン等などの布製品。
流石に洋服は作りませんが
お出かけbag等も喜んでましたね。

どうも
1枚の布から とか、ひき肉から とか、小麦粉から。
形の生すこと自体が「凄い」と思う様で(;^_^A
上手・下手ではなく
「作ってくれた」って事が嬉しいらしい。

その嬉しいと思ってくれる気持ちが嬉しいから
出来るだけ手作りでって思うのです(*˘︶˘*).。.:*♡ 

そうは言っても
毎日毎日 何でも手作りとはいかないけれど(´>∀<`)ゝ

CookDoなどを極力買わずに
適当味付けをするのです(*''艸3`):;*。 プッ
何が入ってるか分からない時は
箱の裏の調味料一覧を見ちゃう(´>∀<`)ゝ

あ〜、なるほど なるほど……と購入せずに ちょい迷惑な私。
でも、たまには買ってるからね!
ホント 今日は面倒だと思った時とか(;^_^A

ケーキやパンは
ぶっちゃけ買った方がお安い……。
手作りは格別に美味しい!と思うけれど。
のんびり作りたいですしね、お菓子とかは(*˘︶˘*).。.:*♡ 

もう少し時間に余裕を持てたら
また作り始めようと思う(*^^*)

まぁ そんなこんなで
うちの場合 手作りを喜んでくれる息子達がいたから
ちょっとは がんばろうって思えたのよね。
手抜きも沢山するけれど。
適当味付けだったりだけれども。
それでも「家庭の味」として
彼らの記憶に残ってくれたなら
母親としてこれ以上嬉しい事は無いかも知れない。

感謝、ですね(*˘︶˘*).。.:*♡ 


それでは
長々とお付き合い下さいましてありがとうございます♡
今日も小さな幸せが紡げます様に…゚+.*ʚ♡ɞ*.+゚


☆º°˚*☆ Have a ηice ϑay ☆º°˚*☆