木になる木

日々木になることを木にするのじゃ

ロケーションフリーベースステーションの気になるところ

2005-12-03 22:29:01 | パソコン
・ベースステーションを触ると少々温い。
 夏場、暴走しないかなぁ。

・LF-PK1だけではただの箱。
 PCで見るにはソフトの購入が発生する。(入れたい台数分購入が必要)
 (PSPでは2.5以上にすると接続できる)

・無線ルータを使用しているのでLF-PK1を無線でつなぎたいが、
 そのような設定はない。(有線LANで接続するしかない)

・画質がいまいち
 最高画質に設定するとそこそこ見れる画質になった。(PC)
 PSPはいまいち。まれに映像がとまる。

・PCで全画面にならない。
 (そのようなモードがあるのか?)

・時々ベースステーションがヒューンっていってる。

ロケーションフリーベースステーションと無線LAN

2005-12-03 22:14:59 | パソコン
ベースステーションの無線LAN経由でPCを接続してみる。
PCの方で無線LANの設定をベースステーションの無線設定に変えて見る。
接続できる。
無線LAN機能のないルータを使っていて無線LANを追加
したい場合は本製品を買ってみいいかも。

構成
WN-G54/BBR <- 有線LAN -> LF-PK1 <- 無線LAN -> WN-G54/U2

上記のようにしなくても
WN-G54/BBR <- 無線LAN -> WN-G54/U2
で無線でつながるけどね。

ロケーションフリーベースステーションパック

2005-12-03 11:16:19 | パソコン
LF-PK1(ロケーションフリーベースステーションパック)が本日
届くはず。セッティングするのが楽しみ。早くこないかなぁ。

配達予定時間をちょっと過ぎて来ました。
早速取り付け。
・アンテナ接続
・LANケーブル接続
電源ON。
・PCにソフトをインストール。
ベースステーションにPCを登録する。
・背面のセットアップモードボタンを5秒以上押して
 前面のセットアップモードが点滅するのを確認する。
・ソフトを起動し、接続ボタンを押下する。
ベースステーションに登録が完了。
テレビが見れる。
簡単ですね。(登録する作業は面倒ですが)