で、29日は急遽フリーになったので、突然思い立って何年ぶりかのIKEAへお買い物に出かけた。
夕方、IKEAから戻り、滅多に祝日にジムに行かないのに、珍しくお気に入りの先生のエアロビクスのクラスへ。
最近はステップも複雑で結構ターンが多いクラスで頑張ってたんだけど・・・・2日続けての同じクラスで油断したのか、ターンした瞬間「足首」ギクっ
それもかなり激しく
もう痛みで立ち上がれず、お尻歩きでスタジオの隅へ移動
先生がすぐに冷たいスプレーかけてくれて、別のインストラクターさんが氷を持って応急手当してくれた
そこからの移動が大変・・・・・もう痛みで足がつけないので、インストラクターさんが「おんぶ」してくれてスタジオの階から更衣室の階へ移動。
おぶってくれたのは、仲良しのインストラクターNちゃん、若い女の子。祝日だったからか?不幸にも男性のインストラクターさん達が不在。
もう本当に申し訳なくて・・・・・だって、すごいスリムなNちゃんにおぶさる標準体重オーバーなおばちゃん
でも男性インストラクターさんにおんぶされたら、変な妄想劇場になるところだったので、不在で幸い?
受付でHusに連絡してもらって、車で迎えに来てもらった。
車までNちゃんに再びおぶってもらって、無事乗車。
Husが「あんなに細いのにやっぱり鍛えてると違うんだね~」と妙に感心
で、自宅マンションの駐車場から部屋までがこれまた大変。
な~んと、Husが結婚以来初・おんぶ
でも体力無いHusは、かなりよろけながらも頑張って私をおぶって部屋へ運んでくれた
段々痛みも酷くなってきたので、近くの救急病院へ行きレントゲンの撮った結果、骨には異常なし。
でも痛すぎて歩けないので、松葉杖を借りることになる。
インストラクターさんの適切な応急処置&病院の診察後の私。
松葉杖、バランスが難しくて、危うく倒れそうになっちゃったりして
痛み止めを飲んで、足を冷やして、動けない私は全く使い物にならない
ジムにも暫く行けないなぁ~やっと復帰したのに
本日、出勤のHusが私が1日飢え死にしないように用意してくれた冷凍食品が冷凍庫に入ってた
明日からは予定通り、田舎のお家へ行く予定。使い物にならないけど、私
最新の画像もっと見る
最近の「ゆる~いDiary」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ゆる~いDiary(1406)
- 週末田舎暮らしあれこれ(263)
- DOGS(232)
- テキトーなGardening(106)
- 留学生&外国のお友達(338)
- ふるさと納税(59)
- 【GUAM 】2024(6)
- 【SAIPAN】2019(5)
- 【MALAYSIA】2019年(12)
- 【USA】2018(19)
- 【USA】2013&2010&2007(37)
- 【GUAM】2012&2017(15)
- 【HAWAII】2012(14)
- 【HONG KONG】2019(5)
- 【HONG KONG】2016(7)
- 【HONG KONG】2015&2009(25)
- 【EUROPE】2011(44)
- 【KOREA 】2019(3)
- 【KOREA】2018(4)
- 【KOREA】2017(4)
- 【KOREA】2016(7)
- 【KOREA】2015(9)
- 【KOREA】2014(5)
- 【KOREA】2013(7)
- 【KOREA】2012(12)
- 【KOREA】2011(20)
- 【KOREA】2010(12)
- 【KOREA】2009(4)
- 【大阪&京都】2013&2014(8)
- 【北海道】2015&2011&2010(24)
- 国内旅(51)
- 入院日記(7)
- 続くか?韓国語(56)
バックナンバー
2007年
人気記事