朝5時に起床し、5時半にゲストハウスを出発。
坂の下のバス停から空港バスNo6011(10000ウォン)に乗って、45分ほどで仁川空港に到着。
私が乗ったバス停の次に1か所停車するだけなので、渋滞もなくすんなり。
帰りの荷物は行きよりかなり重くなったので、もしかして「イースタージェット航空」の受託荷物重量制限15キロを軽くオーバーしたか??と思って、チェックインカウンターで計量したら、あ~ら、たったの13キロ。
それでも行きよりは、7キロ増えてた。全てがあの重い「ItsSkin」のカタツムリクリームか??
果たして、オーバーチャージは幾らするんだろうか?と、今後の為に(?)チェックインカウンターで聞いてみると。。。。
特にルールは・・・・え?まじで?
最終的には取らないにしても、ルールは決めておいた方が良いんじゃなかろうか?と余計なお世話なことを思っちゃったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
一応15キロMAXってことになってるけど、20キロくらいまではノープロブレムみたいだ。それ以上でも、あまり極端じゃなければOKみたいに感じた。あくまでも個人的感想
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
※帰国後、このように記載している公式HP発見→→一応、ルールあるような。。。「受託荷物は15kg,機内持込は5kgまで無料。(超過代金1㎏に付1,000円)」 だったので、確認してくださいねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
4月のユナイテッド航空は、しっかり姪っ子Wakaの7キロ分のオーバーチャージ取られそうになって、結局は「今回は良いよ」みたいになったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
イースタージェットのようなLCCは、チェックインカウンターのスタッフが搭乗口の仕事も兼務したり、機内サービスも最低限に抑え、コストカットしているから成り立ってるんだね。
ソウルまでは2時間ちょいだから、別に安全で安ければ全く問題なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
またキャンペーンか何かで激安チケットが出たら、前日でも迷わず買うかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
朝が早かったので、空港で何か食べようと思って、最後のソウルの食事は、韓国料理で〆たかったが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ee/84987a1ecfb2fd1b7abc1b1bba109b97.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
11時定刻通り成田に到着して、入国・税関を抜け、京成特急に乗るまでたったの30分のスピーディーさで、家に着いたら1時半くらいだった。
はい!お疲れさん!自分!