成田からイースタージェット機に搭乗すると・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/95/140b313fdb7763503bae6d96feb21ed7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/18ad1f7358e3b6632584dbb487d30090.jpg)
機内は、めちゃくちゃメルヘンの世界だよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9c/ad101ae8ccc751802af9d9d6e814e4f7.jpg)
MBCだったか?の取材のオジちゃんも同乗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/55/4c36a5e609a3d40da654f10a59a99fbf.jpg)
ハイ!格安航空会社。水とオレンジジュース以外は、有料。
軽食などが載った有料のメニュー。それほど高くない?
ほぼ定刻の午後3時前にソウル・仁川空港到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
到着階のコンビニで「T-moneyカード」に10000Wをチャージし、空港鉄道で市内へ。
「弘大入口」駅まで電車で行って、そこからタクシー乗車。
ゲストハウスの入口の大通りまで行ってもらう予定が、やけに親切なドライバーのおじさん。ナビに住所を設定して、ゲストハウスまで行ってくれるつもりみたいだ。
しかし、ナビが間違ってて、結局迷ってしまい、私がオーナーに電話をして、おじさんに代ってもらい、大通りのコンビニまでオーナーが迎えに来てくれることに。
無事、オーナーと合流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/48/86b3bc6fff297651ac3299ec795cab2f.jpg)
ゲストハウスまでは、大通りからドラマに出てくるような坂道を登る。
写真では分からないかもしれないけど、この坂・・・・ハンパない傾斜。
歩くこと大通りから5分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c4/6a23e4667d49e3a980f6bf1c6270b5ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cb/4926eeab120660292dc9e397cfe5d0cd.jpg)
やっと到着のゲストハウス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/85/b7dcfc1e9446d48fad216c0d05aa992a.jpg)
手前の階段上ったところがゲストハウス。奥はオーナー宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/8c70be9102834d6bfa1bea604912436f.jpg)
玄関入ってすぐの共用のリビング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c8/38d45f52de00d3dc37f33b71dc22a317.jpg)
私の泊まるお部屋&布団。メチャクチャ韓国チック~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
しかし・・・すぐに気付く・・・エアコン・・・ない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
真夏にアンビリーバボー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
扇風機がリビングにあるけど、各個室にはないようだ。
夜は眠れるんだろうか・・・一抹の不安を抱えたまま、荷物を置いてすぐに「弘大入口」駅へ向かう。
まずは、春にも行ったカラコン屋さんで、EriPからの頼まれ物を購入。
夕食は、前夜にソウルに着いたToshieちゃん達と一緒に食べる予定だったので、調べてきた焼肉のお店をカラコン屋さんの女の子&男の子に聞くと・・・
「そこはあまり美味しくないです・・・」と言われて、「それじゃ~こっちは?と」もう1軒見せたら、そちらも「う~ん・・・」とのこと。
「じゃ~どこかない??」と聞いたら「お金は、安いところと高いところとどちらが良いですか?」という。
別に私達学生ではないので「高い所で良いよ」と言って、近くのお店を紹介してもらった。
ほどなく、Toshieちゃん達が弘大入口駅に着いたので、出口まで迎えに行き、合流!
教えてもらったのは「マポナルネンミョン」
あれ?見覚えが・・・・春に隣の冷麺屋さんとどっちに入るか迷った店だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
結構混んでて、少し待って入店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f6/c16943a938fd8b507a2b47d025f10e39.jpg)
外観も店内もレトロな雰囲気で、特に店内は複雑な作り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/2d/49a2884a8cb66bc071fcef49efaf77f3.jpg)
餅入りカルビチム(14000W)←カルビ肉の蒸し煮で味は、甘辛いので箸が進む!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/1a57ac96ac95f83399c7b97dd1ea4831.jpg)
水冷麺(5500W)スープがさっぱりで美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4d/a2f3908b0c5857f37fb637ad4fc603c6.jpg)
ビビンネンミョン(5500W)あまり辛くない。想像と少し違った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/801620ffbdcb495c044125c199595a77.jpg)
肉餃子(4500W)これは、なかなか美味しかった~
これにご飯を1つで、お腹一杯になって合計30500W(1人750円ほど)
カルビチムは初めて食べたけど、なかなか美味しいねぇ~
8時過ぎに、明洞のホテルに帰るToshieちゃん達とお別れし、私は行ってみたかったカフェに行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e7/38571c3e334443da6204b9a1e2f9a84c.jpg)
「Cafe1010」という、旅行がテーマのカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7d/778c7a400ff7de61cc4b227ba44c6b4b.jpg)
お店の前のキャラクター(?)
ここで、可愛らしいカップルがキャラクターの写真を撮っていたので、私も撮ろうと待っていた。
すると、彼の方は日本語がとっても上手で、彼女も少し日本語が出来る。
調子に乗って、私は色々と彼らに話しかけてみた。もちろん日本語ね!
そうしたら、なんと!「一緒に中でお茶しましょう」と言ってくれて、3人で店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/6dc0e85c517336d1a7ed3754f3ed01e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8d/40682fb91b164c18f24d88f6a608eefc.jpg)
店内は、世界中の旅行気分が味わえる雰囲気で、オシャレ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ed/4de4738ee2ad56303f834c60841921c8.jpg)
私はカフェラテをオーダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/e702977195e2f717b5c482b6e1c2172d.jpg)
チーズケーキは、出会ったばかりなのに、私達3人でシェアしちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/96/944968bd5c82bfd2c8cd59e53db1cfd6.jpg)
そして、レシートが可愛いのよ~~~飛行機の搭乗券みたいになっていて、注文したものや時間が入ってて、記念になる良いアイディア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
このカフェで3人で色々とおしゃべりしてて、翌日の私の予定を話してたら、彼女・ソヨンちゃんが「1人でランチを食べるのはダメです」と言って、翌日私に付き合ってくれるという。
韓国ではあまり1人で外食しないというのは聞いていたから、きっとソヨンちゃんは、私が1人で可哀想な痛い子ちゃんに写ったのだろう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
とても人懐こくて、可愛い彼女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
彼女は私が片言の韓国語を話す度に「可愛い」と言ってくれて、私は逆にそれを言っている彼女がとっても可愛くて仕方なくなった。
ここで会ったのは、何かの縁!!!ということで、翌日の昼にまた会う約束をしちゃった。
すでに11時近くなり、駅前で2人がタクシーを捕まえてくれた。
でも、2台に「場所がわからない」と乗車拒否られて、やっと3台目に乗車して、ゲストハウスに帰った。
ゲストハウスに帰ると、数日前から滞在し今月から1年間の予定で語学留学するAsamiちゃんとオーナーがおしゃべりしていたので、私も交ぜてもらい遅くまでオシャベリ。
ゲストハウスの良さはこう言う所だね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
お世辞にもホテル並みに設備があるとも言えないし、綺麗だとも言えないけど、アットホームで自分の家にいるような気分になれるのが魅力。
こういうのがダメな人は、全くダメだと思うけど、野宿でもへっちゃら系な私は、違和感なく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こうして、カフェ前で偶然の素敵な出会いとしたり、ゲストハウスでも友達になったり、有意義な1日はあっという間に終了。