親父殿の突然の思いつき…
『ヤマセミいそうなトコ探しに行くか?』
ってな感じで、午後から山へw
ひたすら一車線位の幅の道を走る…
途中落石注意ポイント…っていうかゾーンwww
いたる所に岩が(;゜Д゜)!
デンジャーなところをひたすら登る。
所々停まれそうな幅の所で駐車し、川を覗いてみる。
何かいそうなトコ発見!!
でも、カワウか何かが遠くにいるだけ…
釣り人がいるので魚はいるらしい!!
橋を挟んで片側は湖、もう反面は渓流として湖に流れる。
釣り人に質問。
とらある:『ヤマセミって見れますか?』
釣り人 :『ヤマセミは分かんないなぁ…、でもカワセミは来るからいるんじゃない?』
お、まさかのカワセミスポット発見!!
でも、いつ来るかは不明w
聞いてると、それなりに見れそう♪
ヤマセミとカワセミを狙って朝からはってみようかなぁヾ(*´∀`*)ノ
でも、スッゲー奥地なんだよねぇw
そんなこんなで山奥を散策して、ダムまで戻る(結構簡略w)
現地のセンターでヤマセミ情報を聞き出し帰宅。
う~ん、道悪かったから結構疲れたぁ(;´Д`)
でも、自然の中でカワセミ撮りたいなぁヾ(*´∀`*)ノ
今日の一枚は、何かいそうな雰囲気だった場所の橋の上からw
自然がいっぱーいヾ(*´∀`*)ノ
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
以下おまけ↓
渓流巡りすると小さい滝発見♪
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
意外とデカイ岩がゴロゴロ…
落ちてきたら間違いなく…((((;゜Д゜))))
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
ちなみにサイズ比較に親父殿をかり出してみたwww
『ヤマセミいそうなトコ探しに行くか?』
ってな感じで、午後から山へw
ひたすら一車線位の幅の道を走る…
途中落石注意ポイント…っていうかゾーンwww
いたる所に岩が(;゜Д゜)!
デンジャーなところをひたすら登る。
所々停まれそうな幅の所で駐車し、川を覗いてみる。
何かいそうなトコ発見!!
でも、カワウか何かが遠くにいるだけ…
釣り人がいるので魚はいるらしい!!
橋を挟んで片側は湖、もう反面は渓流として湖に流れる。
釣り人に質問。
とらある:『ヤマセミって見れますか?』
釣り人 :『ヤマセミは分かんないなぁ…、でもカワセミは来るからいるんじゃない?』
お、まさかのカワセミスポット発見!!
でも、いつ来るかは不明w
聞いてると、それなりに見れそう♪
ヤマセミとカワセミを狙って朝からはってみようかなぁヾ(*´∀`*)ノ
でも、スッゲー奥地なんだよねぇw
そんなこんなで山奥を散策して、ダムまで戻る(結構簡略w)
現地のセンターでヤマセミ情報を聞き出し帰宅。
う~ん、道悪かったから結構疲れたぁ(;´Д`)
でも、自然の中でカワセミ撮りたいなぁヾ(*´∀`*)ノ
今日の一枚は、何かいそうな雰囲気だった場所の橋の上からw
自然がいっぱーいヾ(*´∀`*)ノ
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
以下おまけ↓
渓流巡りすると小さい滝発見♪
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
意外とデカイ岩がゴロゴロ…
落ちてきたら間違いなく…((((;゜Д゜))))
OLYMPUS PM1 & M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
ちなみにサイズ比較に親父殿をかり出してみたwww