写真仲間ころんさんからのお誘いで滝を見に行ってきました♪
目的地は富士宮にある陣場の滝。
道中は距離があるので、ちょいちょい休憩をはさみます。
ふと意見があったのが『普段、富士吉田の道の駅って寄らないよね』…
思えば寄った記憶がないw
という事で寄ってみる。
道の駅としては普通。
富士山レーダードーム館が隣接。
散策、散策♪
富士山も見れる場所でしたぁ!!
写真は撮りにくいけど(^^;
新しいスポットを探すのは楽しいね!!
あまりゆっくりもしていられないので、旅路を急ぎます。
昼も兼ねて人馬の滝から近い、白糸の滝へ。
昨年は工事中で滝に近寄れなかったらしい。
自分は2年ぶりかな…
以前より滝の近くまで寄れます!!
さらに岩場を降りる事もできる様になったので、結構ローアングルも!?
マイナスイオンを堪能し、付近のお店で『富士宮やきそば』を食べて出発。
陣場の滝は穴場スポットらしく『ホントにあるの?』っていう感じのトコに入っていきますw
道案内がないと、初めて来た人は心配になるだろうなぁ(^^;
陣場の滝は湧水なので、すっごい水が冷たい!!
というか足が痛い(><
まぁ、慣れですねw
水量も適度で遊び安い場所です!!
実際に、結構子供がフリーダムに遊んでますwww
ここもマイナスイオンいっぱい♪
まるっと一日癒されたわぁ(^^)
ころんさん、運転&ガイドありがとでした!!
今日の一枚。
陣場の滝での一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/d3ad3edb733db974d8a7a6470d83d699.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
おまけ
富士山レーダードーム館で涼を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/aa995da82644dc452fa475d214d344ac.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
レーダードーム館からの富士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/7fdf192b2084fdf3cf71b769c14fe81f.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
白糸の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/8cfb7753dd1a46aa68fdb8f27dd6c33a.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
白糸の滝…メインじゃないとこw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/11e740ef3ecc46217dc69590ad39f770.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
別カットをD700で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/b61e55d35212d3cb5364476337ab82c3.jpg)
Nikon D700 & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
白糸の滝で岩場から手持ちでスローシャッター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/48401b8834771744f71ee96a016d3d8d.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
陣場の滝のメインの滝?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/1ca54d208207038ec8d518d163515600.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
縦カットでぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/65/b90d628ffab92663cfe070ce1c042a48.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
花を入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/26add102e9c3ec5747223f45ab8be96e.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
ローアングルで水しぶきを浴びながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/80573f5a29f07951a8bb02fc0155cc0a.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
赤くなった岩も…成分の関係かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/7043d43025e3192ba554ce2e62ab088b.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
目的地は富士宮にある陣場の滝。
道中は距離があるので、ちょいちょい休憩をはさみます。
ふと意見があったのが『普段、富士吉田の道の駅って寄らないよね』…
思えば寄った記憶がないw
という事で寄ってみる。
道の駅としては普通。
富士山レーダードーム館が隣接。
散策、散策♪
富士山も見れる場所でしたぁ!!
写真は撮りにくいけど(^^;
新しいスポットを探すのは楽しいね!!
あまりゆっくりもしていられないので、旅路を急ぎます。
昼も兼ねて人馬の滝から近い、白糸の滝へ。
昨年は工事中で滝に近寄れなかったらしい。
自分は2年ぶりかな…
以前より滝の近くまで寄れます!!
さらに岩場を降りる事もできる様になったので、結構ローアングルも!?
マイナスイオンを堪能し、付近のお店で『富士宮やきそば』を食べて出発。
陣場の滝は穴場スポットらしく『ホントにあるの?』っていう感じのトコに入っていきますw
道案内がないと、初めて来た人は心配になるだろうなぁ(^^;
陣場の滝は湧水なので、すっごい水が冷たい!!
というか足が痛い(><
まぁ、慣れですねw
水量も適度で遊び安い場所です!!
実際に、結構子供がフリーダムに遊んでますwww
ここもマイナスイオンいっぱい♪
まるっと一日癒されたわぁ(^^)
ころんさん、運転&ガイドありがとでした!!
今日の一枚。
陣場の滝での一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/10/d3ad3edb733db974d8a7a6470d83d699.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
おまけ
富士山レーダードーム館で涼を感じる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6d/aa995da82644dc452fa475d214d344ac.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
レーダードーム館からの富士。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/7fdf192b2084fdf3cf71b769c14fe81f.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
白糸の滝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9a/8cfb7753dd1a46aa68fdb8f27dd6c33a.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
白糸の滝…メインじゃないとこw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/11e740ef3ecc46217dc69590ad39f770.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
別カットをD700で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7f/b61e55d35212d3cb5364476337ab82c3.jpg)
Nikon D700 & Tamron SP70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
白糸の滝で岩場から手持ちでスローシャッター。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4c/48401b8834771744f71ee96a016d3d8d.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
陣場の滝のメインの滝?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/93/1ca54d208207038ec8d518d163515600.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
縦カットでぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/65/b90d628ffab92663cfe070ce1c042a48.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
花を入れて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/26add102e9c3ec5747223f45ab8be96e.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
ローアングルで水しぶきを浴びながら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/11/80573f5a29f07951a8bb02fc0155cc0a.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
赤くなった岩も…成分の関係かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/7043d43025e3192ba554ce2e62ab088b.jpg)
OLYMPUS OM-D E-M5 & M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ