以前から一台は所有し、使いたかった機械式カメラ。
通常の35mmフィルム用は機会式ではないですがニコンF60を所有していて不便はなかったので、精細な描写を求めて中判以上で探してました。
中判カメラと言ったらハッセルブラッドですよね!!
昔から比べたら格段に安く手に入れられる様になりました。
でも、使い方を間違えると高額修理いきだそうで…(^^;
ビビリなおいらは手が出せませんでした。
で、いろいろ調べたり、中判特集を掲載していた本を読んでいると…
一台好みのデザインのカメラを発見!!
ブランド名は聞いたことがあったが、良くわかってなかった。
その一台とは『BRONICA S2』。
このBRONICA S2は調べていくと、シャッター時の音が激しいらしいw
シャッター時の音で、庭師がハシゴから落ちるとか、鳩がビックリして飛び立つとか色々と逸話がありますwww
しかし、所有者の方々は皆楽しそうに写真撮っているんですよねぇ。
何とも魅力のあるカメラなんだなぁと感じました。
さらに調べると、日本製で現在は会社は存在しないが、BRONICAの創設者の息子さんが全く別の会社ですが修理を受け付けているのですよ!!
未だに使えて、ちゃんと修理もできる良い環境で写真が楽しめるって凄いですよね!!
そして、機械式の良いところは(当たり前ですが)バッテリー要らず!!
今時のデジカメはバッテリーが手に入らなくなれば、どんなに名機でもただのオブジェになりますw
フィルムカメラも古い物の一部は電池が手に入りにくくなり、すでにオブジェ化してますね。
それを考えると、物理的に壊れない限りは使える機械式フィルムカメラって最高かも!?
このBRONICA S2の製造は1965~1972年らしいです。
どんなに若い子でも、おいらより先輩ですw
そんな先輩が我が家にやってきました!!
メンテナンス済みらしくて、経年劣化部分は交換済みらしく写真を撮る上では良い個体です(^^)
見た目は…まぁ、先輩ですから傷位は(^^;
でも、ステンレス部分はキラキラして今でもカッコイイと言えるデザインだと思います!!
重いのであまり持ち出す機会はないですが、ちょいちょい楽しんでみようと画策中♪
Sigma DP2
通常の35mmフィルム用は機会式ではないですがニコンF60を所有していて不便はなかったので、精細な描写を求めて中判以上で探してました。
中判カメラと言ったらハッセルブラッドですよね!!
昔から比べたら格段に安く手に入れられる様になりました。
でも、使い方を間違えると高額修理いきだそうで…(^^;
ビビリなおいらは手が出せませんでした。
で、いろいろ調べたり、中判特集を掲載していた本を読んでいると…
一台好みのデザインのカメラを発見!!
ブランド名は聞いたことがあったが、良くわかってなかった。
その一台とは『BRONICA S2』。
このBRONICA S2は調べていくと、シャッター時の音が激しいらしいw
シャッター時の音で、庭師がハシゴから落ちるとか、鳩がビックリして飛び立つとか色々と逸話がありますwww
しかし、所有者の方々は皆楽しそうに写真撮っているんですよねぇ。
何とも魅力のあるカメラなんだなぁと感じました。
さらに調べると、日本製で現在は会社は存在しないが、BRONICAの創設者の息子さんが全く別の会社ですが修理を受け付けているのですよ!!
未だに使えて、ちゃんと修理もできる良い環境で写真が楽しめるって凄いですよね!!
そして、機械式の良いところは(当たり前ですが)バッテリー要らず!!
今時のデジカメはバッテリーが手に入らなくなれば、どんなに名機でもただのオブジェになりますw
フィルムカメラも古い物の一部は電池が手に入りにくくなり、すでにオブジェ化してますね。
それを考えると、物理的に壊れない限りは使える機械式フィルムカメラって最高かも!?
このBRONICA S2の製造は1965~1972年らしいです。
どんなに若い子でも、おいらより先輩ですw
そんな先輩が我が家にやってきました!!
メンテナンス済みらしくて、経年劣化部分は交換済みらしく写真を撮る上では良い個体です(^^)
見た目は…まぁ、先輩ですから傷位は(^^;
でも、ステンレス部分はキラキラして今でもカッコイイと言えるデザインだと思います!!
重いのであまり持ち出す機会はないですが、ちょいちょい楽しんでみようと画策中♪
Sigma DP2