紅葉が綺麗な時期の寸又峡に行ってみたくて、紅葉情報調べてGo!!
前日は仕事して、夜はニャンコ様のご飯タイム、子供の勉強に軽くアドバイスをしていたら夜中に(^^;
いろいろ小仕事して、支度して出発したのは3時過ぎ。
ノンビリと国道1号をドライブ。
流石に朝方眠気に襲われ、道の駅 富士にて仮眠。
夏場は暑くて試せなかったけど、この時期は涼しいので、助手席倒してマット(っぽいもの)敷いて枕とブランケットで熟睡♪
仮眠として1時間半だけ寝て目覚ましで起床。
ちょっと休んでから清水へ向けて出発。
オープンカー仲間の小林さんの豆腐屋さんへ押しかけぇw
しばし談笑してから『日本平の展望デッキ完成したよぉ、行ってみたら?』とアドバイスをもらい、お店を後にしましたぁ。
日本平は平日なのに観光バスが来ていて混んでる!!
展望デッキ完成してからツアーに組み込まれてるのかな?
一通り風景を楽しんでから、目的地の寸又峡へ向けて出発!!
寸又峡は紅葉が綺麗な時期をむかえてました!!
残念だったのは、期待した『紅葉と綺麗な水面のコラボ』は水量不足の為におあずけ(;;
現地で会った老夫婦と一緒に談笑しながら散策してきました♪
一期一会、楽しい時間をありがとうございました!!
帰りは高速でぇ…あれ?ETCカードが無い(^^;
前回遠出したチンクに指しっぱなしやん…orz
早目に帰路についたので、下道で帰る事にw
何気に帰宅したのは21時くらいでした♪
最近静岡方面に行くと、沼津辺りの市街地は混むんですが、清水方面に向かうと殆どバイパスなので高速とあまり変わらないwww
時間と気力・体力が許すなら、下道でも良いんじゃないの?と思う様になりました。
先日友人と出かけた時、往復140㎞位の距離を見て『遠いなぁ』と言われた…
自分の感覚だと、片道150㎞位は走るので…?
う~ん、感覚おかしいのか?
まぁ、ドライブ楽しいからイイか♪
今日の一枚は、ちょっと水位が足りず残念だった寸又峡(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/67966200d6064e92326d2dab240278e8.jpg)
Sigma DP3 Merrill
おまけ
第一チェックポイント、小林豆腐店にて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/c87dbebfc604a784ebad125344bcb98a.jpg)
Xperia XZs
日本平夢テラスは出来立てほやほやぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/16e6d7cf0639beb7d54dd4da4bfe3e7e.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
一周回れる展望デッキの真ん中にテレビ塔がそびえ立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/e2524c2b5da59683f09173736e852a22.jpg)
FUJIFILM X-E3 & Touit 12mm F2.8
テレビ塔、上から見るか下から見るか? 下から覗いちゃいましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/c5c7751ba5e52cc48825740d92de0f09.jpg)
FUJIFILM X-E3 & Touit 12mm F2.8
日本平からの展望…今度は夜景を見に行くのもイイかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/76ad5c8a1de23f716ea2850dbfbaf9f8.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
寸又峡から見える紅葉と青い空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/717ba562eb7ee2fd42fe8882e2c6c3fe.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
橋の下は明らかに水位が(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/85415d573cab053a487edc8d24cfaaba.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
橋を渡った後は、ちょっと疲れる階段が続きますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/53bbc73c94b9e9dd47fd83ac8820b73b.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
ダムは綺麗な紅葉に囲まれてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/1eae7926050b5d0f923c8dece77a5a42.jpg)
Sigma DP3 Merrill
寸又峡Pの紅葉と愛機♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/78ba9bf730b58a214cee103cbc98c1b0.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
リアウインドウにも紅葉を(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/40f18c182992a4f3bc8c5f763acf22f0.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
イメージカットっぽくw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/917faf0644574002a6daf801cfbc68c6.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
この日の下道、総走破距離は418㎞でした!!
帰宅後給油し、大雑把な燃費は16㎞/ℓでしたぁ…ちょっと踏んだからなぁ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/57a3b7d68a28c2683bdfa53a8b7ff0f2.jpg)
Xperia XZs
前日は仕事して、夜はニャンコ様のご飯タイム、子供の勉強に軽くアドバイスをしていたら夜中に(^^;
いろいろ小仕事して、支度して出発したのは3時過ぎ。
ノンビリと国道1号をドライブ。
流石に朝方眠気に襲われ、道の駅 富士にて仮眠。
夏場は暑くて試せなかったけど、この時期は涼しいので、助手席倒してマット(っぽいもの)敷いて枕とブランケットで熟睡♪
仮眠として1時間半だけ寝て目覚ましで起床。
ちょっと休んでから清水へ向けて出発。
オープンカー仲間の小林さんの豆腐屋さんへ押しかけぇw
しばし談笑してから『日本平の展望デッキ完成したよぉ、行ってみたら?』とアドバイスをもらい、お店を後にしましたぁ。
日本平は平日なのに観光バスが来ていて混んでる!!
展望デッキ完成してからツアーに組み込まれてるのかな?
一通り風景を楽しんでから、目的地の寸又峡へ向けて出発!!
寸又峡は紅葉が綺麗な時期をむかえてました!!
残念だったのは、期待した『紅葉と綺麗な水面のコラボ』は水量不足の為におあずけ(;;
現地で会った老夫婦と一緒に談笑しながら散策してきました♪
一期一会、楽しい時間をありがとうございました!!
帰りは高速でぇ…あれ?ETCカードが無い(^^;
前回遠出したチンクに指しっぱなしやん…orz
早目に帰路についたので、下道で帰る事にw
何気に帰宅したのは21時くらいでした♪
最近静岡方面に行くと、沼津辺りの市街地は混むんですが、清水方面に向かうと殆どバイパスなので高速とあまり変わらないwww
時間と気力・体力が許すなら、下道でも良いんじゃないの?と思う様になりました。
先日友人と出かけた時、往復140㎞位の距離を見て『遠いなぁ』と言われた…
自分の感覚だと、片道150㎞位は走るので…?
う~ん、感覚おかしいのか?
まぁ、ドライブ楽しいからイイか♪
今日の一枚は、ちょっと水位が足りず残念だった寸又峡(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d2/67966200d6064e92326d2dab240278e8.jpg)
Sigma DP3 Merrill
おまけ
第一チェックポイント、小林豆腐店にて♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cd/c87dbebfc604a784ebad125344bcb98a.jpg)
Xperia XZs
日本平夢テラスは出来立てほやほやぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/46/16e6d7cf0639beb7d54dd4da4bfe3e7e.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
一周回れる展望デッキの真ん中にテレビ塔がそびえ立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/de/e2524c2b5da59683f09173736e852a22.jpg)
FUJIFILM X-E3 & Touit 12mm F2.8
テレビ塔、上から見るか下から見るか? 下から覗いちゃいましたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0e/c5c7751ba5e52cc48825740d92de0f09.jpg)
FUJIFILM X-E3 & Touit 12mm F2.8
日本平からの展望…今度は夜景を見に行くのもイイかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ad/76ad5c8a1de23f716ea2850dbfbaf9f8.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
寸又峡から見える紅葉と青い空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/717ba562eb7ee2fd42fe8882e2c6c3fe.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
橋の下は明らかに水位が(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9b/85415d573cab053a487edc8d24cfaaba.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
橋を渡った後は、ちょっと疲れる階段が続きますw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/62/53bbc73c94b9e9dd47fd83ac8820b73b.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
ダムは綺麗な紅葉に囲まれてました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2d/1eae7926050b5d0f923c8dece77a5a42.jpg)
Sigma DP3 Merrill
寸又峡Pの紅葉と愛機♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5a/78ba9bf730b58a214cee103cbc98c1b0.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
リアウインドウにも紅葉を(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/82/40f18c182992a4f3bc8c5f763acf22f0.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
イメージカットっぽくw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/75/917faf0644574002a6daf801cfbc68c6.jpg)
FUJIFILM X-Pro2 & FUJINON XF23mmF2 R WR
この日の下道、総走破距離は418㎞でした!!
帰宅後給油し、大雑把な燃費は16㎞/ℓでしたぁ…ちょっと踏んだからなぁ(^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6a/57a3b7d68a28c2683bdfa53a8b7ff0f2.jpg)
Xperia XZs