今回は、元同僚とのミッドナイトツーリングを無事に終えた後のオイラの行動。
とりあえず、R246に出たら流れ解散となっていました。
結局みんなでR246を北上して帰宅w
オイラだけ途中で曲がってみたりしてwww
着いたのは丹沢湖。
ヤマセミさんがいるらしいです♪
着いたのはAM4:00!!
いい時間です!!
でもね、ドコにいるのか情報無しwww
今回の目的は情報収集ですヾ(*´∀`*)ノ
9時にビジターセンターが開くので、それまで時間つぶしw
朝4~7時って結構いろんな鳥がいるんすね!!
これはこれで楽しいかも(*≧∀≦*)
7時半から9時まで仮眠…だって、前日仕事してからナイトツーリングだったんだもんw
起床後、ビジターセンターで出現スポットを聞いて、とりあえず行ってみるが…
9時以降だとやっぱり出現率低い…
会えませんwww
とりあえず、撮れなくても良いから『いること』を確認したかったんですよねぇ(^◇^;)
日も高くなり、帰ろうかと思った時に…
湖面近くを超低空飛行する鳥が!!
結構な速度で綺麗に風に乗って通り過ぎました!!
帰ろうとしていた他のカメラマンさんが『兄ちゃん、今ヤマセミ通ったろ♪』って!!
撮れなかったけど、見れました!!
一瞬だけどwww
いることは確認できたし、教えてもらったスポットなので今度は早朝に…ヾ(*´∀`*)ノ
さて、いつ暇作れるかなぁ(;´Д`)
今日の1枚は、遊んでくれたガビチョウさん。
初めて見たけど、結構飛び跳ねて歩くんすねぇw

Nikon D700 & Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED
おまけ↓
この子も遊んでくれました、キセキレイさん。

何か色味が微妙だけど、シメ…だと思う(^◇^;)

イッパイ飛んでる鳶さん。

Nikon D700 & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM
とりあえず、R246に出たら流れ解散となっていました。
結局みんなでR246を北上して帰宅w
オイラだけ途中で曲がってみたりしてwww
着いたのは丹沢湖。
ヤマセミさんがいるらしいです♪
着いたのはAM4:00!!
いい時間です!!
でもね、ドコにいるのか情報無しwww
今回の目的は情報収集ですヾ(*´∀`*)ノ
9時にビジターセンターが開くので、それまで時間つぶしw
朝4~7時って結構いろんな鳥がいるんすね!!
これはこれで楽しいかも(*≧∀≦*)
7時半から9時まで仮眠…だって、前日仕事してからナイトツーリングだったんだもんw
起床後、ビジターセンターで出現スポットを聞いて、とりあえず行ってみるが…
9時以降だとやっぱり出現率低い…
会えませんwww
とりあえず、撮れなくても良いから『いること』を確認したかったんですよねぇ(^◇^;)
日も高くなり、帰ろうかと思った時に…
湖面近くを超低空飛行する鳥が!!
結構な速度で綺麗に風に乗って通り過ぎました!!
帰ろうとしていた他のカメラマンさんが『兄ちゃん、今ヤマセミ通ったろ♪』って!!
撮れなかったけど、見れました!!
一瞬だけどwww
いることは確認できたし、教えてもらったスポットなので今度は早朝に…ヾ(*´∀`*)ノ
さて、いつ暇作れるかなぁ(;´Д`)
今日の1枚は、遊んでくれたガビチョウさん。
初めて見たけど、結構飛び跳ねて歩くんすねぇw

Nikon D700 & Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED
おまけ↓
この子も遊んでくれました、キセキレイさん。

何か色味が微妙だけど、シメ…だと思う(^◇^;)

イッパイ飛んでる鳶さん。

Nikon D700 & SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 OS HSM
ヤマちゃん見られましたか~
第一感想…デカくないです?
本当の姿はあの二頭身ヤマちゃんが嘘の様な体型です(汗
いつも通っている道を寄り道してみるもんですね。
想わぬ所で嬉しい事に出会えるかも?
これは寄り道してみないと解らない楽しみですものね。
私だけか 見てないのは・・・
くそぉぉ・・・
遠いけどとっておきの場所へ行こうかな?
でも ヤマセミとの距離が遠いらしいんですよね・・・
早く大きいの撮らないとまた追い抜かれるなぁ(^^;
見えたと言っても、飛んでいくのを見送っただけなんで、一瞬です(^◇^;)
遠ざかる割にはデカかったですw
翡翠なら豆ツブ領域の距離でしたwww
現地ではいろいろプラプラしたら、普段見れない鳥がいろいろいるんで楽しかったですぅ♪
意外と、空いた時間というのも必要ですね~。
なんとなく寄り道ってのもイイもんですヾ(*´∀`*)ノ
見たといっても一瞬ですから…(^◇^;)
見てないのと一緒ですよぉw
とっておきの場所があるんすか!?
これはのんびりしていると、グレあるぅさんが先に…
う~ん、何回か強行で通うかなぁ…
ちょっと距離あるんですよぉ゜(゜´Д`゜)゜
未だに追い抜くどころか、追いついてないのですが(^◇^;)
やっと背中が見えたと思った途端に、フル加速で逃げられますwww
オール高速で 1時間20分ぐらい・・・
っで、ヤマセミまでの距離が遠い・・・
でも今は サンコウチョウのほうが撮りたい・・・
でも ヤマセミも見たい・・・
どうしよ?(笑)
オール高速で1時間オーバーは遠いですねぇ(^◇^;)
うちのは遠いって言っても、夜中なら下道で1時間くらいかなぁ…
ヤマセミまでの距離は、上手くいけば…
サンコウチョウも気になりますねぇヾ(*´∀`*)ノ
悩んだら両方撮れば良いんですよwww
日程がキツければ、2週間に渡って撮影ですねぇ♪